【飛鳥Ⅱ ぷち話】ランドツアーとは・・・
飛鳥II 世界一周クルーズでは、船を一時離れて数日陸上観光するツアーが用意されています。
そのツアーを「ランドツアー」と呼んでいます。
基本的には、ある寄港地から出発して、次の寄港地で船に戻ってくるスケジュールになっています。
船が海上を移動している間、陸でバスや飛行機を使って移動し、観光ができます。
正直、各ツアーは、けっこうお値段お高めです。
でも下記のような理由から、お値段が高くなるのもある程度納得です。
添乗員さんが船から同行して、本当にいろいろ対応してくださいます。
さらに、日本語ガイドさんも同行し、現地のいろんな情報を説明してくれます。ホテルは、立地や利便性を重視した高級ホテルです。
大きな荷物は、船内の自室のドア〜ホテルまで運んでくれるため、身軽に移動できます。
ホテルによりますが、ホテルの部屋までポーターさんが運んでくれます。
飛行場でも、ポーターさんが手配されていて荷物を運んでくれる場合もあります。
なお、チップは添乗員さんが支払ってくれるので不要です。ツアーにもよりますが、基本的に、高級めのレストランで食事です。
お食事には飲料水に加え、ワンドリンク(指定銘柄のアルコールも含)もついています。
毎日ミネラルウォーターのペットボトルが潤沢に用意されています。
限られた日にちの中、寄港地から効率的に観光できます。
バスは、基本的に大型観光バスが手配されています。
2024年世界一周クルーズで実施されたランドツアーは、下記の通りです。
バルセロナ滞在 3泊4日
テネリフェ島(スペイン)発 〜 リスボン(ポルトガル)着モンサンミシェル(対岸泊) 1泊2日
オンフルール(フランス)発着パリ滞在 3泊4日
オンフルール(フランス)発 〜 ゼーブルージュ(ベルギー)着特別企画2025年就航 新造客船 造船所探訪ツアー 3泊4日
ハンブルグ(ドイツ)発 〜 ドーバー(イギリス)着豪華列車ブリティッシュ・プルマンとロンドン 1泊2日
ドーバー(イギリス)発着ロンドン 1泊2日
ドーバー(イギリス)発着アイスランド・グリーンランド 8泊9日
ドーバー(イギリス)発 〜 ボストン(アメリカ)着ナイアガラの滝 2泊3日
ボストン(アメリカ)発 〜 ニューヨーク(アメリカ)着マチュピチュ遺跡・ナスカの地上絵とメキシコの世界遺産 8泊10日
プエルトケッツァル(グアテマラ)発 〜 バンクーバー(カナダ)着ウィスラー・ビクトリアとカナディアンロッキー 7泊8日
バンクーバー(カナダ)発 〜 ホノルル(アメリカ)着
なお、太字は、私が参加したツアーです。
行きたかった観光地に近づいたので、ツアーにのって観光に出かけました。
参加したランドツアーに関しても、後日別途記事にする予定です。