人間関係アップとルーズ🔍
今回の記事は、人間関係に関わるお話です。
読んでくれたクリエイターさんの心が
ほっこりしてくれたら嬉しいです😆
最近、部活動で(吹奏楽部🎺)同じ楽器の子が私の悪口を
わざと大きな声で言うんです。何か喋ってニヤニヤして私をみて来たり、、、
同じ楽器の先輩と一緒にいると睨んできたり。
相手はその先輩のことが好きで私に取られたくないそうで。
「その子とかかわらければいいじゃんと」と思いませんか?
でも相手とは同じクラスなんです😞
私はそれに耐えられなくて、退部しようと何度も思いました。
でも吹奏楽部、楽器、先輩たちは大好きなんです!
そのことを同じ部活の友達に相談してみました。
すると友達は私に言いました。
「あなたを嫌いなのは、その子だけでしょー
でもウチとかAちゃんとか、Bちゃんとか、 Cちゃんとかはみーんなあなたのことが 大好きだよ😊」
と。私はそのとき気づきました。
私は今までずっと、悪口を言ってくる子だけをみてた。
そしてどんどん落ち込んでいった。
でも、周りには私のことを好きだと思ってくれる人がいた!
悪口を言ってくる子に気を取られていて、
私を好きと思ってくれる人たちがいることに気づいていなかった!
私は今日で周りの見方が変わった。
その子は私に、明日も、明後日も、悪口を言うかもしれないけれど、
私には味方がいる‼️
どうでしたか?私はその友達の一言で
見る世界が変わりました👀
最後まで読んでくれてありがとうございました!
また次の記事で会い隊〜♪
PEACE✨