![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172238401/rectangle_large_type_2_a0e3ff4c395bba06a76aa30037d88028.jpg?width=1200)
「相手を知りたい」があなたの質問に現れてくる♪
こんにちは、
りったまです💎
超超超大事なことなのですが、
初対面では
大前提、
相手に興味を
もつこと!!!
私のエピソードと合わせて
お伝えしますね。
実は先日、
弟が結婚しまして。
私には義理の可愛い妹が、
できたわけです♡☺️
きょうだいが弟のみだったので、
姉妹関係に憧れていて。
初めての妹が嬉しくて!!✨
顔合わせに来た時に
仲良くなりたい!と思って、
私はその姿勢で臨んだのです。
後日、弟から話を聞くと、
妹ちゃんは
今度私とご飯に行きたいと、
思ってくれているとのこと🤭💓
嬉しすぎる!!✨
でね、
私が距離を縮めたいと
思ったときにやったことは、
会話を広げよう〜とか、
何話そう〜とかではなくて、
仲良くなりたい旨を伝えました☺️
妹ができて嬉しいことを
言葉だけではなくて、
手振り身振りでお伝えしたし
声のテンションや
ニコニコした話し方や、笑顔
相手の話を聴こうとする姿勢、
たくさん質問をして、
共通点をたくさん見つけて🤭
とにかく警戒心を解く
まずは安心してもらえるよう、
ウェルカムな姿勢でいました!
そうすると、
その姿勢が
きっと相手にも伝わって、
心を開いてくれるのですね✨
今回それがとても
嬉しかったですし、
これって婚活・恋活でも、
初対面では同じです!
だからね大前提、
相手に興味を持って、
接することがやっぱり大事!
なぜなら、
興味があるからこそ
上っ面な会話ではなくて
「相手のことを知りたい」
が質問にも
現れてくるから。
どんな子なんだろう?
何にハマっているんだろう?
どんな話をしたら、
喜んでくれるのだろう?
共通点はどこだろう?
どうしたら距離が縮まるかな?
って、
相手自身に興味があるので、
考えることができます❣️✨
あなたも
今後デートをする場合、
その子について、
知りたいという気持ちで、
一度、本気で考えてみること。
例えば、相手の趣味が
全くあなたの興味がない趣味の場合
「海」が相手の好きな場所
だとして
「海」に
あなたは興味はなくても
目の前の女性には、
興味があるでしょう?👀
それなら、
海を通して
その女性が
なぜ海が好きなのか
なぜ海に行きたがるのか
海を通して、
この女性の内面を知ることに
フォーカスをする。
そこで
相手の一面を
どうやったら
もっと知ることができるのか
意識してみる。
つまり、
相手の好きな話題
「海」を通して、
その女性自身を
「知ること」に
注力を注ぐ!
海の話から
その女性の性格や、
気持ち思考に
興味を持つということです。
相手ことを知りたいから、
相手の好きな「海」を通して
相手の内面を知れるように質問する。
何か話さなきゃ
会話内容どうしようは
一旦忘れて、
この子は、
どんな子なんだろう?
何が好きで
どういう価値観で
どんな性格で…
相手への興味の姿勢が、
大事だなと思いました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171978198/picture_pc_73d83fdff6307082bdb857753557e24a.png?width=1200)
上記のグラフでも
分かるように
第一印象は、
あなたの顔の表情・しぐさ・視線
声の大きさ・テンポ・声のトーンなど
あなたの視覚・聴覚情報が、
見られている!!
つまり、
初対面では
会話の内容よりも
あなたの
話し方や態度、表情、声などが
第一印象に直結して
見られているからこそ、
相手に興味を持つことが、
大前提で大事✨
✔️興味があって聴いている質問と
✔️会話を話さなきゃと思って
聴いている質問では、
やっぱり視覚・聴覚的にも、
与える印象は違うから、
興味を持って接することを
意識してみてくださいね🥹!
本日も最後までお読みいただき、
ありがとうございます😊
あなたの婚活・恋愛での
お悩みが少しでも解決できるよう
応援しております📣
りったま💎