
兄弟の育て方②
私は私の経験から、「兄弟仲の悪いのは、親のせい」だと思っています。
親の側からすると全く意識していないのですが、ついつい兄弟を比較するような発言をしてしまう。
「弟は大人しいイイ子なのに、なんであんたはがさつで騒がしいんだろう!」とか、
また別の機会には、「お姉ちゃんはしっかりしているのに、あなたももっとしっかりしなさい!」とか、
本当に何気ない“言葉”だったりしますが、言われ続けた子どもは、すご~く悲しいんです。
兄弟と比べられて、私は劣っていると。
親に自分とほかの兄弟を比べられたら、やっぱり面白くないですよね。
自分の子どもでも、もちろん相性もあるとは思いますが、親はそこを意識して、平等に扱って下さい。
一人っ子じゃない限り親にとって子どもは一人じゃないかもしれませんが、子どもたちにとってお母さん(お父さん)は一人なんです。
兄弟を比較するような言葉は、気をつけて下さいね。
