![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123303311/rectangle_large_type_2_1b39e12121ecb17abdf186fac362f8f9.jpg?width=1200)
神戸市立王子動物園
こんにちは。りすすです。
だいぶ前になりますが、神戸市立王子動物園に行ってきました。
普通の動物園かと思いきや、「初めて」だらけのワクワクが止まらない動物園でした。
それでは、どーぞ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040528/picture_pc_88f6c31d5b4542a21326acba2e6a2d8d.png?width=1200)
動物たち
①ウマグマ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122037838/picture_pc_8f3cf22ace6ead75602afa028dff63ca.png?width=1200)
初めて見ました。
フサフサな耳と大きな顔が特徴的です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038142/picture_pc_d648d78fa395e522131d8659668485a1.png?width=1200)
作品作りの参考資料に役立つ横向きの写真が撮れました。
ずんぐりむっくりで可愛い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038480/picture_pc_edb94242f3ac5f1cc34840ce092b8ab8.png?width=1200)
②エゾヒグマ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038559/picture_pc_4e81095fc3afb0e701b0226cfabc5670.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038566/picture_pc_f2121550442c007870c16acad7be5ad7.png?width=1200)
同居しているヒグマは初めて見ました。
しかも、結構仲良い感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038811/picture_pc_31dc0287f863fa4ac09d1a9c69aeaaf4.png?width=1200)
2匹でのんびり人間観察をしていました。
しばらくすると、メスのサトエが離れてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122039026/picture_pc_cc87b0526616c82fbf9cac9aa006ca28.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122039030/picture_pc_678ff3101851c31c9fb10f4dbdf66790.png?width=1200)
③ホッキョクグマ
フサフサで綺麗な毛の持ち主、みゆきちゃん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038826/picture_pc_442b41aa8ec508ee9e2b06716a79f657.png?width=1200)
同じ時期に見た天王寺動物園のホウちゃんとは大違い。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122039472/picture_pc_ed2e56a1e3f09a7cd4971ad21a7cb628.png?width=1200)
人口の雪を降らしている動物園は初めて見ました。
しかも、結構な量。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122038864/picture_pc_1bc6ca79ea48a75cfab8040fe915f007.png?width=1200)
2022年の情報なので古いのですが、全国のホッキョクグマMAPがありました。
すごく有益な情報!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122039606/picture_pc_b754ffb91dd2f435c9b93e4ebabf854e.png?width=1200)
④フタユビナマケモノ
過去に見たナマケモノの中で1番怠けていないナマケモノたちでした。
こんなにアクティブなナマケモノは初めて見ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122039693/picture_pc_6fb61a5aa364246c9657444b19df9bac.png?width=1200)
上の写真の子の名前はアジェンダ。
ビジネスの場でたまに見る横文字。
なぜこの名前をつけた?(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040070/picture_pc_312368f74f85e759162b8de47a7922ac.png?width=1200)
他のナマケモノも怠けず動いてました。
亀と同居するナマケモノも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040062/picture_pc_cc4c774fa1c042b7c3a001742f2b2052.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040064/picture_pc_a47d4779412d4cd2f89f8a379b7a172e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040188/picture_pc_33387c22871918f19fa0329d6b41b73d.png?width=1200)
すっっごくお気に入りの子です。
⑤コツメカワウソ
目をよくつぶる可愛い子でした。
こんなに目を瞑っちゃうカワウソは見たことがないので、これも初めての出会いということで。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040328/picture_pc_32483422257a8f8da2454a55f66a19c8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040325/picture_pc_1b9475e1deeac623a850bad13b7a81f5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040329/picture_pc_170f56fd07c0bc4b32f9e8a30b867b7b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040443/picture_pc_204902f467bcc14d6f05774d0305be28.png?width=1200)
おわりに
本当はパンダのタンタンを見たくて行ったのですが、展示場にはおらず見れませんでした。
でも、素朴な雰囲気とは裏腹に、初めてだらけの個性溢れる動物だらけの動物園でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122040639/picture_pc_0fb65ad9f752126236376d67817d90a4.png?width=1200)
右下にある「♡スキ」ボタンは、どなたで押せます。
押していただけると嬉しいです。
*.。.:*・゚*リンク*.。.:*・゚*
りすすのすホームページ
オンラインショップ
Instagram(プライベート)
Instagram(りすすのす)