
【制作記録】ショップカード
こんにちは。りすすです。
りすすのすのショップカードを制作しました。
その時の過程をお届けします。
1.デザインの方向性を決める
デザインの本を見て、方向性を決めました。

2.撮影小物を調達する
リボンやビーズなどの撮影小物を調達しました。

3.撮影する
色んなパターンの撮影をしましたが、以下の3つが最終的に残りました。

案1:パーティーの主催者、エゾヒグマ
🐻「今夜はパーティーをするんだ。魚料理をたくさん作る予定だよ。」

案2:夢見る乙女、キタリス
🐿「おいしい木の実が溢れる、自然豊かな森の中で静かに暮らしたいわ。」

案3:お悩み相談窓口、雲仙人キタリス
🐿「ふぉっふぉっふぉっ。ワシになんでも相談するがよい。ワシは動物界のジェーン・スーと呼ばれているんじゃ!」
4.ショップカードにするデザインを決める
どれも雰囲気は似てますが、とても悩みました。
そこで、第三者の意見を聞いてみよう!ということで、Instagramのフォロワーさんに意見を募集しました。
ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました🙇♀️
結果は
第1位 お悩み相談窓口、雲仙人キタリス(60%)
第2位 夢見る乙女、キタリス(36%)
第3位 パーティーの主催者、エゾヒグマ(4%)
という結果になりました。
キタリスが投票数の96%を占めていました。
それにしてもエゾヒグマ、人気なさすぎます。笑
フォロワーさんがリス好きな方が多いというのもあると思います。
初めてインスタでアンケートを取り、色んな意見を聞くことができて、勉強になりました。
ご協力いただいたフォロワーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。
5.印刷会社にデータを送る
印刷会社にデザインデータを送りました。
綺麗に印刷できるかドキドキです。
6.完成
データを送ってから1週間ほどでショップカードが届きました。
じゃーん!

想像以上に可愛く仕上がっていて、大満足です。
モデルのキタリスさんも大喜び!
7.おわりに
印刷会社に依頼して何かを作ってもらうのは初めてでした。
自分のデザインしたものが形になると、商品化したみたいで嬉しくなりました。
このショップカードをたくさんの人に配れるように、りすすのすの活動をこれからも頑張ります。
りすす
右下にある「♡スキ」ボタンは、どなたで押せます。
押していただけると嬉しいです。
*.。.:*・゚*リンク*.。.:*・゚*
りすすのすホームページ
オンラインショップ
Instagram(プライベート)
Instagram(りすすのす)