見出し画像

今年も梅干しを作れる幸せ

竹内まりやの歌で「人生の扉」
あれは聞くたびに自分の来し方を思ったり、残りの人生に思いを馳せて涙が出てきます。

春に桜を見ると、あと何回桜を見ることができるだろうかと真剣に思うわ。

年寄り過ぎますかね🤣
不思議なことに紅葉を見ても、思わないんだよね。

大病を患うと、そんな気持ちになるらしい。
わたし、元気だけど、思う。

最近では何か節目ごとに思うようになってきました。
人生の最期が近いのかも😱

梅干しを作っても「後、何回作れるか」と思うし、味噌を仕込んでも思うし。
そして、「後、何回?」と思うと同時に、今年も作ることができて本当に幸せだなぁ、おめでとう🥰✨💗よかったね✨

*自分が元氣だから梅干し作れる。

*自然のおかげで梅が成ってくれてる

*ガソリンが供給されるから、農家さんが梅を車で運んで来てくれる

*海の精を買うお金がある(まあ、そこそこ海の精は高いからね)

*気持ちに余裕があるから梅干しを作れる

もっといっぱい幸せのタネはありそう😊✨💗

梅が2㌔に対して、塩は2割の400ℊです。
はっ?!
多すぎじゃろ?!と思った?

2割の塩分の梅干しだと余計なものを入れなくてもカビが生えません。
しかも、精製塩とか使わず、まともな塩である海の精を使っているので、2割だろうとなんだろうと高血圧になったりしないので。

また、これくらいの塩を使っている梅干しでなければ、いわゆる梅干しの効用は存在しないのでね。
疲労回復とか、防腐作用とか、免疫作用とかね。

梅干しは甘くなきゃ食べられないも~んという腑抜けたことを言う奴がいるんですが、それ、梅干しじゃないから。
梅を使っているタダの添加物調味液漬けだから。
健康のためにその甘い梅干しもどきを食べているんでしょうけど、全く健康に寄与してないから。
残念だったね。

と言うことで、まともな梅干しを作りましょうという啓蒙活動中😊✨💗
武田邦彦先生の講演会もお忘れなく💗
7月9日です。

https://sanseito-hiroshima.hp.peraichi.com/tm.r5.7.9.onomichi



サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)