見出し画像

アップルパイ🍏成功したのか失敗だったのか😇

ブラムリーりんごが3つあるので、これでアップルパイを作ろうと思って、まずはジャムに煮ておきました。

ブラムリーってまっ緑のりんごで強烈に酸っぱい。
酸味がある紅玉がお菓子作りには合うと言われているけど、今どきの紅玉は甘いからね。
ブラムリーは甘さを求める世の中に迎合してないから。
そのツッパリが潔いわ。
マスクに迎合しなかったわたしはブラムリーの姿勢が好き💚

いや、それは関係ないといわれそう🤣

ジャムはできあがり、次はパイ皮。
バターでなく太白ごま油を使って、小麦粉だけでなく米粉や米ぬかも使ってパイ皮を作ってみたかったの。
頭の中でこういう割合だとうまく行くかなと考えてやってみましたが、、、

うーん、、、

ちょっとパサついてしまい失敗かも。

ブラムリー林檎ジャムに救われたのか、味としてはまあまあおいしかったのだけどね。
次回は米ぬかも米粉も減らし気味にして太白ごま油をやや増やそうかしら。

焼きあがった時溶き卵を塗っているとおいしそうな焼き色が付くのだけど、これを何で代用すればいいか思案中。
豆乳や油を塗ったくらいじゃ、つやつやした焼き色は出ないんだよね~
うーん…


いいなと思ったら応援しよう!

世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝
サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)