見出し画像

ベジマヨネーズ簡単バージョン

里芋シリーズ。
潰した里芋をベジマヨネーズで和えています。

最近思いついたベジマヨネーズは、白味噌、豆乳ヨーグルト、ぽってり甘酒がメイン。
この時の甘酒というのは市販品を使うと無理なのよ。

市販の甘酒というのは飲むためのものだから、液体。
液体甘酒を使うと、マヨネーズじゃなくドレッシングになってしまいます。

それに味も薄いから最強調味料であるマヨネーズに対抗できないどころか、足元にも及ばないシロモノになっちゃうよ😧

最強マヨネーズに匹敵できるベジマヨネーズにするためにはぽってり甘酒が必要なんだけど、まあ、多分、だれも作らんよね😅

①米麹にお湯を注ぐ

②電気釜に入れて保温状態を6時間

③フードプロセッサーでなめらかにする

この作業は面倒かどうか、人によって別れる所よね。

まず麹を買い求める必要があるし、スーパーで安いのを買うと、うげぇ…臭い…という甘酒になってしまい、もう二度と甘酒を作らんわ!となる危険性もあるから😲

で、甘酒を使わずにお粥を使ってみたらどうだろうかと思いついた!
ご飯を炊く時に水を増やしてお粥を炊くのよ。
それをフードプロセッサーでペースト状にする

③のフードプロセッサーを使うと言う作業は必要なんだけど、お粥なら麹を買う手間がないし、臭いかどうかという心配もないよね。

わたしのフードプロセッサーは少量では使えないので、試作品お粥バージョンでは裏ごし器を使ってお粥をペースト状にしました。
まあ、大変な作業だったわ😅

お粥のペーストも甘酒のペーストも見かけは同じ。
だから外見的には甘酒ベジマヨネーズと同じ。
問題は味。
どっちもお米が原料だから甘みがあるかどうかって違いじゃろと思ってとりあえず、お粥バージョンで試作。

うん、そんなに変わりはない!
ちょっと物足りないので、酢も油もプラスして。

ついでに蜂蜜もちょっとプラス。
これで完璧!
甘酒じゃなくてもベジマヨネーズが作れました😊
甘酒の方が発酵食品なので、腸活としてはいいんでしょうけど、ハードル高いからね。
お粥くらいは作って~🥰

ご飯にお湯を足してフードプロセッサーに掛けて作ってもおいしくないからね。
お粥はね、お米から炊いて作るのが一番おいしいのよ。
ご飯にお湯を足してお粥にするのと、100倍くらい味が違う。

水煮の豆と自分で炊く豆は1000倍違うとわたしは思ってるけど、お粥はまあ100倍くらいの差かなぁ

塩もみピーマンと茹でた里芋、豆腐炒り卵をお粥バージョンベジマヨネーズで和えました。
粒マスタードもプラスしたりピンクペッパーを散らせばよかったのに、わすれてたわ😔
里芋はあんまり好きな野菜じゃないんだけど、ウンウン考えていたら段々かわいくなってきたわ✨💗




サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)