![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128400462/rectangle_large_type_2_8823f18175480719fc67cca9a6a1d3e7.jpeg?width=1200)
展開料理でコロッケ
前日のキャベツと人参のスープの具を使ってコロッケを作りました。
高野豆腐もひき肉も入れてない野菜だけのコロッケ。
物足りない味というイメージを持ちそうよね。
ぜ~んぜんそんなことない✨✨
作ったわたしがびっくりするくらい、しっかりしたおいしさでした。
でも、いつも言ってるけど、わたしは普段から野菜多め*肉極小*添加物限りなくゼロという食事をしてます。
だから、今回のように肉が入って無い*化学調味料も勿論無い*強いインパクト無いコロッケを食べても親和性が大きいよね。
逆に市販のコロッケしか食べていない人だと、今回のわたしのコロッケを食べたら、「ソース持ってこい!」と言ってどばどばどばぁ~とソースの海に浮いてるコロッケ島状態にするだろうなぁ😱
↑
はい、わたしの元夫です🤣
今回のソースもウスターソースを使わず、味噌と苺シロップを合わせたもの🍓
もぉ、どこまで市販品を拒否してんだって🤣
こんなコロッケを食べながら、しみじみと「おいしいなぁ」と一人で感動してました。
そして、この程度の食べ物に感動できるわたしは幸せだなとも思ったよ。
仕事が忙しすぎて自分で料理できず、仕方なく市販の弁当を食べて済ます人もいるなかで、料理をする時間を持てる事、佳き調味料を買える事、丁寧に作ってもらっている野菜を買える事。
どれも本当にありがたいです🥰✨💗
いいなと思ったら応援しよう!
![世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43440218/profile_711292e6be8f214a9facb9c1bfefc8ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)