![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113985556/rectangle_large_type_2_d86ff160422bdee99420464708d37961.jpeg?width=1200)
マゼンタピンクと黄色のサラダ
紫玉ねぎを酢漬けにしておいたのを忘れていて、1週間ぶりくらいに蓋を開けてみたら、だ~い好きなマゼンタピンク色になっていました✨💗✨
(/ω\)イヤン
めっちゃうれしい。
忘れていて発見したから余計にうれしい。
この色を生かすためのサラダ作ろ~
わたしは基本、家にある野菜を使って料理するつもりなので、ほとんどスーパーに買い足しにいくことはしません。
今、うちにあるのはかぼちゃ、ピーマン、トマト。
サラダによく使われるレタスやきゅうりがない~
家にあるものを使ってサラダを考えるの💗
マゼンタピンクと黄色の組み合わせが好きなので、コリンキーとかぼちゃを使ってます。
コリンキーはさっぱり味、ノーマルかぼちゃはほっこり味。
玉ねぎ酢漬けは大人にはおいしいのですが、子どもにはちょっと食べにくいかもしれないので、かぼちゃのほっこりした糖質を合わせると食べやすくなるかな😊✨💗
子どもが食べない野菜を「食べないから」と言って食卓に出さないと、益々子どもの目につかないので、永久に食べられるようになりません。
食べなくても、食卓に出す。
子どもは食べなくても大人は食べる。
「あんたたちはお子ちゃまだから 食べられなくて気の毒だね」と子どもの心を刺激する🤣
そうしているうちに、ひょいと食べるようになります。
いいなと思ったら応援しよう!
![世界一元氣な60歳♪ 藤野 知枝](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43440218/profile_711292e6be8f214a9facb9c1bfefc8ac.jpg?width=600&crop=1:1,smart)