発酵小豆ならぬ発酵大豆
発酵小豆って、すごく流行りましたよね。
今でも作っている人はもちろんいると思いますが、爆発的に「発酵小豆がいい!健康にいい!おいしい!」みたいな感じで取り上げられてました。
すぐに流行に飛びつくミーハーなわたしも、発酵小豆を作った。
え?
これってそんなに甘くておいしい?
わたしの口がバカなのか、失敗したのか😮
これよりも自分でいつも作っている砂糖少な目の小豆のあんこの方がおいしいような気が・・・
何度か作ってみたけどどうやっても「超絶おいしい!」と思えなくて諦めたわ。
2月に味噌作りに使った大豆も麦麴も少しずつ残っていて、それを使って発酵大豆というものができないだろうかと閃きました。
小豆→大豆に
米麹→麦麴に
全然、別物じゃん🤣
まあ、大方の予想通り甘くないのが出来上がりました。
だって、本物の発酵小豆も失敗してるのに、さらに違う発酵大豆なんだしねぇ🤣
でも、捨てませんよ、わたしは。
どんなに失敗作でも食べ物は捨てないキリッ
この甘くない発酵大豆をどう生かすか✨
きな粉と米ぬかを足して、きな粉団子にしました。
きな粉だけを使うと大豆の摂り過ぎになるので、米ぬかも💗
ほんの少し甘みがあるので、わたしは砂糖もシロップも入れずに団子を作りましたが、「おやつは甘い方が良いよね」と言う方はアガベシロップとかはちみつなどを足してね。
バジルペーストを足した塩味系の団子も作ったのですが、意外とこれもいい感じの塩系おやつになりました😊✨💗
団子だけを盛り付けたら、なんのこっちゃな写真になるので、薔薇の花びらを皿にして盛り付けてみました✨
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただいたら、料理もえろも好き♡と言う人を増やす為に使います~(*^-^*)