
完全初心者がClaude3.5 sonnet Computer useを使う(Windows環境)
こんにちは。見てくださっている皆様いつも本当にありがとうございます。
DockerとかPower ShellとかGitとか分からない初心者(自分)がClaude3.5 sonnet Computer Useを使って、AIでPCを操作する手順書です。どのようにすれば使えるかが主で、あまり説明はありません(そもそもできない)
1.Anthropic APIキーを取得
次の画面でGet API kyesを選択



Gitのインストール
Gitをインストールしていない場合は、まずインストールしてください。
Git公式ウェブサイトにアクセスして、「Download for Windows」をクリックしてダウンロードします。

ダウンロードしたインストーラを実行し、インストールします。インストールの際、パスにGitを追加するオプションが表示されるので、そのまま選択して続行。


Dockerのインストール
Dockerにアクセスし、ダウンロードしてインストール

インストールして、PCを再起動
Windows PowerShell
Windows Powershellを起動して、以下のコードを張り付け。この処理は公開されているプロジェクトのファイルやコードを自分のPCにダウンロードしている(みたい)。
git clone https://github.com/anthropics/anthropic-quickstarts.git
リポジトリの内容がPCにダウンロードされ、anthropic-quickstartsというディレクトリが作成されます。次に、そのディレクトリに移動します。
cd anthropic-quickstarts
1.で取得したAPIキーを貼り付け。注意点は""の中に入力(""は消さない)
$env:ANTHROPIC_API_KEY = "ここにAPIキー"
Dockerの起動
power shellから以下のコマンドを実行
docker run `
-e ANTHROPIC_API_KEY=$env:ANTHROPIC_API_KEY `
-v $HOME/.anthropic:/home/computeruse/.anthropic `
-p 5900:5900 `
-p 8501:8501 `
-p 6080:6080 `
-p 8080:8080 `
-it ghcr.io/anthropics/anthropic-quickstarts:computer-use-demo-latest
起動
ブラウザのアドレスバーに以下入力。
http://localhost:8080/

ただ何かを入力してもエラーがでます。これはAnthropic APIにアクセスするためのクレジット残高が不足しているため、リクエストが失敗しているとのこと。。。

Anthropicのサイトでクレジットを購入します。どきどき。

新規アカウントは100ドルの制限があるようです。
Auto-reload credet when…は最初に設定した金額に近づいたら自動的にリロードされるとのことなので、最初はデフォルトのままオフにしときましょう。

とりあえず$25分だけ課金しました。
これを考えるとスマホゲーの課金とかめっちゃ敷居が低いな。。指紋認証なら指載せて10,000円とかだし。。とどうでも良いことが頭をよぎる。

Computer use起動
クレジット残高も$25になって準備完了。これで動くはず!
”MUFGからDXを扱っている記事を教えて”とプロンプトを入力してみます。


途中セキュリティ上の理由からエラーになってしまいましたが、PCを実際に動かしているのは良く分かりました。何せ画面が動いていくので。

今後正式にリリースされた日には、日々の業務(データ入力、データ集計、ダウンロード等)で大分使えるようになってくれる期待大です。楽しみ。
エラーが出たら…
もし設定中に途中でエラーが出たら、ChatGPTやClaudeでそのエラーを張り付けて対処方法を聞いてみましょう。(なんども聞いた)きっと解決できるはずです。