見出し画像

#11 巨大子宮筋腫.UAE直後。体力激減


今回入院して思い知ったこと。
身体内に何らかの処置をして(私の場合はUAE)、
その後、身体を使わないと
体力がドッと落ちる。


UAE後2日間はずっとベッドで寝ておりました。
3日目くらいになるとモゾモゾと動き始めました。

水を飲むため、ペットボトルを開けようとしたら・・・


キャップが開けられないっ!
手に力が入らないっ!

画像1


これには驚きました。
この私が。
力持ちの私がキャップを開けられない!


切らないとは言え、身体の奥を処置したことで体力は消耗し、
加えて2日間何もしないと、体力ってこんなに落ちるんだー!


体力には自信があった私。
体力減退を感じ、悲しかった。


その後、入院中なるべく動くようにし、体力を戻そうと心掛けました。

(以前、病院では手術後ベッドで休む期間が長く設定されていたようです。
現在は手術翌日には歩くよう勧められる傾向のよう。
今回の私の経験から意図は理解できます。体力落ちちゃうもんね~)



はじめはゆっくりと前かがみでしか歩けません。

しかし慣れてくると、真っ直ぐの姿勢で歩けるようになり、
歩行速度も上がってきました。

出来る事はして、はやく体力を戻したい。




普通に生活できるって、実はすごいことなんだな。


体力が落ちていたとき、しみじみ感じました。

普通に生活できてるって、実はすごいことなんだな。

自転車で往復1時間通勤したり、
仕事後ジムで運動したりって、本当に幸せなことなんだな。


画像2



いいなと思ったら応援しよう!