
第1回(7/1放送) クルマの特徴と選び方のアレコレ
TOGGY「お昼前、いかがお過ごしですか?TOGGYです。突然ですが、実は今、金谷昂幸(かなや たかゆき)さんというプロのカーアドバイザーの方に会いにきたんです。ちょっと今日はですね。みんなが欲しい、クルマの話、聞いてみようかなっと!」
人気のクルマのタイプ
TOGGY「ぶっちゃけ、今、みんなが気にしてる人気の車ってどんなタイプなんすか?」
金谷「そうですね。いろんなタイプありますけど……SUVやミニバンが人気ありますよね」
TOGGY「そうですよね」
金谷「たとえばトヨタ車でいうと、アルファード(ALPHARD)、ヴォクシー(VOXY)、ハリアー(HARRIER)とかが人気あるんじゃないかと思うんですけど」
TOGGY「新型ハリアー、カッコよくなりましたよね〜」
金谷「ライト周りとかですね。シューッとカッコよくなってですね〜」
タイプ別によるクルマの特徴
TOGGY「実際に新しいクルマ欲しいなと思ってる方、多いと思うんですけども」
金谷「ええ」
TOGGY「例えば、まず予算決めますよね。」
金谷「はい」
TOGGY「で、クルマに乗るシーンを想像して……そのタイプを決めると思うんですけど。乗れる人数とか、室内の広さ、運転してる時の乗り心地?、これ、クルマのタイプによって違いますよね?」
金谷「そうですね。ざっくり特徴を説明するとですね。ミニバンなんか3列シートで、人も荷物もたくさん運べますね。セダンは、乗った時の快適性が魅力かなぁと」
TOGGY「快適性ね…..」
金谷「あと、ワゴンはセダンの後ろにトランクをプラスした形で、荷物も運べますよね。SUVに関しては、まぁ、パワフルなスポーティな走りが1番の魅力かなと思います」
TOGGY「そうですよねぇ」
金谷「あとは、運転のしやすさや燃費ですね。手頃な価格も魅力なコンパクトカーとかですね。」
TOGGY「ま、快適なドライブを楽しみたい、ガンガンアウトドアにも使いたいとか、あと送り迎え、お子さんの送迎とか、みなさんの目的と照らし合わせて選ぶクルマ、こうなりますよね!」
金谷「乗り心地というところもですね。タイヤの選び方とかでもですね。そういったことでも全然違ってきますね 」
TOGGY「変わってくるか〜。そうか〜」
金谷「(僕は)スポーツカーがですね、僕は好きなんですけどね。ま、いろいろ事情がありまして(苦笑)」
TOGGY「事情があって(笑)」
金谷「今はミニバン、に乗ってますね」
TOGGY「あ、そうなんですね」
金谷「はい」
TOGGY「人を運ばなきゃいけない」
金谷「人を運ばなきゃいけないっすね」
TOGGY「いっぱい乗れなきゃいけない」
金谷「そうなんです。もう1人はダメなんです」
TOGGY「僕はSUVは乗らないと思っていたんですけど、視線高いってのが、ホント、こんなに楽なんだと思って」
金谷「そうですね。まぁ、運転のストレスがですね。軽減されているじゃないかなと思いますけどね」
TOGGY「まぁ、やっぱり、いろいろあって……悩みますねぇ……」
金谷「そうですねぇ......あ、ちょっとすみません。」
TOGGY「え?」
金谷「予約のお客さんが来ちゃったんで、今日はちょっとここで失礼します」
TOGGY「え? あの、金谷さん?」
金谷「すんませ〜ん」
TOGGY「あの......ちょっと、アレ?金谷さん?」
TOGGYのRising Car Life Supported by 朝日自動車
このラジオ番組は、FM福岡毎週木曜11:55-12:00で放送中です。
番組公式サイトはこちら(↓)
番組の内容は朝日自動車のWebサイト(↓)でもアーカイブ配信中です。
※下記リンクの「放送番組を聴く」をクリック / タップしてください。
※「新車館」は朝日自動車株式会社の登録商標です。
続き(第2回)は以下のリンク(↓)からどうぞ。