![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86790690/rectangle_large_type_2_30c91e11ede144e717ed1cfd8bb00c0b.png?width=1200)
第58回(8/4放送分)エアコンの効きが悪いのはガスのせい?
TOGGY「僕TOGGY、今日もプロのカー・アドバイザー、金谷さん、通称『カナテン』に会いに来ましたよ。リスナーさんからのお悩みが、続々と届いています」
![](https://assets.st-note.com/img/1663047568696-Y8esnSIVLx.png?width=1200)
(詳細は画像をクリック)
エアコンが効きにくいというお悩み
TOGGY 「カナテン、今月はリスナーさんからのお悩みにどんどん答えて頂こうと思います!」
金谷「はい。わかりました」
TOGGY「よろしくお願いします」
金谷「よろしくお願いします」
TOGGY「まず、熊本県からラジオネーム『カビパン』さん、30代女性の質問です」
購入して10年になるクルマ、最近エアコンがだんだん効かなくなっている気がします。暑い日はぜんぜん涼しくなりません。何か原因があるんでしょうか?
TOGGY「僕のクルマもですね」
金谷「はい」
TOGGY「まだ新車登録から3年半なんですけど」
金谷「はい」
TOGGY「この夏、まったく効かなくなって、窓開けてずっと北九州から帰ってきたんですけど」
金谷「メチャクチャ地獄やないですか」
TOGGY「ガスですよね?まず疑うべきは」
金谷「そうですね……まずはガスが入っているのか、入っていないかですね」
TOGGY「このカビパンさんの場合も、10年経ってますから……」
金谷「エアコンのガスって、新車の時から当然入っているわけなんですけど、ちゃんと規定値っていう数字があるんですよね」
TOGGY「そうですよね。一定量をちゃんと入れとかないと」
金谷「で、これって、年々、少しずつ減ってくるんですよ」
TOGGY「はい」
金谷「そこの規定値をちゃんと合わせるだけでも、1〜2℃変わったりするので」
TOGGY「ああ……」
金谷「まず、ガスの量が入ってるかどうか。ここを最初に見た方がいいと思います」
エアコンのガスは車検の項目の対象外
TOGGY「そもそも車検に出した時に」
金谷「はい」
TOGGY 「どうしてたんでしょうね」
金谷「これですね……車検の項目の中には」
TOGGY「入ってないんですか?」
金谷「入ってないんです」
TOGGY 「ええ……そっかそっか。じゃあそれは、改めて効きが悪い時は、整備とか車検の時に一言言っておくべきですね」
金谷「そうですね。ほんとにいろんな問題がありますんで、すぐ解決できるところもありますし、実際見ないとわからないというところも」
TOGGY「原因がね」
金谷「ええ。ま、ガスが少し減っているくらいだったら、まぁ……セーフですね」
TOGGY「できれば、早めに整備工場行ってください」
金谷「ですね」
TOGGY「あれ、スマホいじってこれ、何されてるんですか?」
金谷「弊社の公式LINEアカウントができまして、TOGGYさんもお友達になってくれませんかね?」
TOGGY「へい!……オフのコースでございます」
朝日自動車の公式LINEアカウントはコチラ(↓)
TOGGYのRising Car Life Supported by 朝日自動車
このラジオ番組は、FM福岡毎週木曜11:55-12:00で放送中です。
番組公式サイトはこちら(↓)
この回の内容は下記リンクから聞くことができます。
https://asahi-auto.com/lp/images/RCL20220804.wav
朝日自動車博多本社とイオンモール福岡店では、現在新車販売「新車館」を展開しております。
詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
※「新車館」は朝日自動車株式会社の登録商標です。