イベント主催した方が良い4つの理由

イベントを取り入れていきたいけど、どうすれば良いか分からない、これから主催しようとしているけど不安な方に向けて、今すぐイベントを主催した方が良い理由をお伝えします!

1.顧客との関係性が気づける

イベントで一度に人数を集めることで紹介が起きやすくなったり、既存顧客のフォローの場として最適です。

よくアポをしているとまた機会があればと流れてしまい、合わなくなるケースも多々ありますが、イベントでその人の素が見れるのも相まって、関係構築はしやすいです。

2.知人・友人を誘いやすい

ビジネスを広げる上で、紹介がもらえるかがいかに鍵になってきますが、いきなりその人の商品の説明やアポとなるとハードルが高いのも事実です。
フロントでイベントを開催することで、参加のハードルを下げることで紹介がもらいやすくできる仕組みを作れます。

3.フロントとして活用することで、サービス購入時の疑似体験が出来る

2番と少し被る部分はありますが、実際の商品やサービス購入時のイメージを持ってもらいやすい場所が作れるのもイベントの魅力の1つです。
セミナーや展示会など方法は様々にあります。

4.参加費をいただくことによる副収入

単純にイベントを主催したことによる収入が得られるのもメリットの1つです。
きちんと設計すれば赤字にならないように組み立てていくことも可能です。
可能性は沢山あります。

イベントを主催することで大きくこれらの4つのメリットがあります。
イベントの作り方の相談は無料で受け付けておりますので、ぜひお気軽にご連絡ください^ ^



いいなと思ったら応援しよう!