見出し画像

今日の伏見稲荷参拝

今日は自分の体調が悪かったり、家の土地の問題のことだったり、家族に車に乗せてもらい色々と参拝してきました。ありがたかったです。

千本鳥居の奥まで歩いてきて、おもかる石に人がいなかったので、色々神様にお伺いしてきました。

お願いをして、重かったら叶わない、軽かったら叶う、という不思議な石です。
私はいつもここでお伺いするのですが、あまり今日は神様のお声は聞けなかった気がします。

(霊感はないのですが、自分の調子がいい時はもう少しまっすぐメッセージがおりてくる気がします。
今日は体調が悪くて自分の気持ちの中で、色々な選択があってまとまっていなかったので、迷っていたからだめだったのだと思いました)
本当に迷っていた時には、おみくじで迷っていたら大事なことを失います、というおみくじが出たこともあります。
自分の中の対話も前もって行っておくことが、真剣に祈願する時には必要だと思います。

いつも神様のもとに行く時はある程度お願いや自分の中での覚悟を決めて行っているので、今日は自分の気持ちがまとまっていなかったと思いました。
まだまだ未熟な自分です。

稲荷大社で外国人が拝殿の前の階段に座っていたり、トイレをゴミだらけにしたり、手水がどろどろになっていたり、本当に悲しいです。
本当は日本人が、清らかな気持ちでお参りする場所なのに、外国人にとっての教会やお寺を汚されるととても悲しいと想像して欲しいなといつも思うのです。

昔から京都に住んでいる人は、稲荷山にお山するのは(登山するのは)夜は危ないからスマホなどない時代だったので神隠しに合うので危ないのでやめなさい。と言われるようなくらい神秘的な山だったのですが、今は外国人がフラッシュたいて夜中でもずっと人がいるので不思議です。

本来、神社は朝から夕方5時までの明るい時間帯に参拝する方が良いと思います。

10月13日にはお能が開催されるようで立て看板が出ていました。
私はお能も好きなので、その頃に元気だったら見に行きたいです😊🌼

神社で開催される日本の伝統文化のイベントや公演などもいつもとても素敵だなと思っていて、継承されている方がちゃんとおられて、ずっと京都の文化を守ってくださっていて嬉しいです。

2024年9月28日
Risei記

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?