見出し画像

オンライン秘書講座を受けてみた

こんにちは。Lisaです。
全国的には猛暑、酷暑と言われていますが、私の住む北海道は、今年は北海道らしい夏だったと思います。まだたまにエアコンをつけたり、暑い日はありますが、日差しがなければ涼しい、朝夜は窓を閉めれるくらいになってきました。

さて、タイトルの通り、
オンライン秘書講座を受けてみました。
2ヶ月間という期間でしたが、振り返りを兼ねてまとめてみますので、よかったらご覧ください。


きっかけ

某ママさんコミュニティに入っているのですが、
そこの方がオンライン秘書講座をやるとのこと。

育休中ですが、今の会社に不安と不満しかない私は、在宅のフリーのお仕事に憧れていました。
(もともとそこのコミュニティもフリーで働いてる人が多い)

いつかフリーのインテリアコーディネーターのお仕事がしたい…!!
と思いつつ、コーディネーターのお仕事だけで働くと土日はほぼ打合せが予想されたので、
(子供が小学校の間は土日できるだけ休みたい)
コーディネーターの仕事を少しやりつつ、オンライン事務の仕事がしたい、という漠然な想いで説明会に参加したのです。

説明会を聞いてみると、講師の方の人柄に一目惚れ💛もともとコミュニティで存在を知っている程度の方でしたが、とても魅力あふれる方で、2時間という短い時間でも引き込まれてしまいました。
経歴もそうですが、何よりマインドに惹かれ、0期生として即申し込みました。
破格のお値段ということもあり、申込後に夫に報告したくらいです。(特に反対はされてません)


オンライン秘書講座の内容

2ヶ月間の講座で、週1回1時間のオンライン講座、面談2回(最初の目標設定・修了後のフィードバック)、掲示板・チャット形式のコミュニティがあり、期間中はプロフィール文や応募文の相談、添削をしてくれました。

講師の方も初めての講座ということで0期生、お試し価格のような感じだったのですが…
とにかく破格!手厚い!!
応募文の文章を考えるのに夜遅くまでお付き合いいただいたり(前もって、「明日の何時に1時間だけ選考&応募ができるので…!」と泣きつきました笑)わからないことも丁寧に回答いただきました。
そして同期との関わり合いもこの講座のなかの特徴でもありました。

講座の内容としては、
Google系ツール、SNS系ツール(canvaなど)、チャットツール(チャットワークなど)の使い方からマインド、求人サイトの使い方、個人と企業のオンライン秘書をやってる方の対談など充実した2ヶ月間でした。

自身の変化

最初は、副業が好ましくない会社ということもあり(育休中だし)、とりあえずはちょこっとお小遣い稼ぎをして、慣れてきて稼ぎが安定してきたら、今の仕事辞めようかな…?
くらいの軽い気持ちでしたが、全然…!
働くこと、稼ぐことの大変さを感じました。

今の会社もちゃんと業務をこなしていたつもりですが、雰囲気悪いなーいつ辞めようかなーと思ってる人が多数だったので、生ぬるく働いていたな、と実感。
ちゃんと営業やインテリアコーディネーターとして働いていた時は、目の前のお客さんのことは真剣にお仕事し、企画職の時も真剣に取り組んではいましたが、対会社、と考えた時の真剣度が低かったように思います。
そんな状態で、しっかりとお給料をもらい、残業したら残業代をもらい、ボーナスをいただくなんて、申し訳なく感じてしまったくらいです。

今後のやりたいこと

育休中、残り半年間(恐らく)でやりたいこと、やらなければいけないことが見えてきました。

・フリーのインテリアコーディネーターを目指すために必要なソフトを使えるようにする
今までは自身の会社で使っていた専門ソフトやメーカーからいただいている有料ソフトなどはありましたが、それらが使えるわけではありません。フリーの方々がどんなソフトを使っているか、自分でも使えるようにならないといけません…
(他の部署にお願いしていた仕事・ソフトもあるので…)

・インスタでの発信&連動したnoteの記事作成 
フリーで活動するための勉強&発信力を高めていきたい…!そのうち運用代行をやりたいと思った時に使えるよう、まずは自身で考え発信するようにしていきたいと思っています。

・育休からの復帰後の自身の仕事プレゼン
どこの部署に復帰できるかわからない昨今。自身がこんなスキルありますよ~会社をよりよくするためにこんなことできますよ~といったことを上司に知らしめようと思っております。(きっとこんな人なかなかいない)
いつかは辞めることを考えているのであれば、最後に悪あがきすることも悪くはないのではないか、スタンスです。
もう30後半の年齢なので、自分の働きやすい環境は自分で獲得していくのも一手かなと思いました。(それも今回の講座のおかげ)

また、SNSに弱い(と思う)私の会社のSNSを向上させていくための手段について、考察をまとめていきます。例えそれが会社に受け入れられなくても、これぞSNS運用を勉強するため、運用代行のお勉強にもなるかと思います。

・家全体の見直し
関係なさそうに見えますが、関係大有りです(笑)。
インテリアコーディネーター&整理収納アドバイザーの資格を活かして今後のお仕事を考えていく&発信するためには、自身の整えが大事!
というのもありますが、子供2人(男女3歳1歳)の服やおもちゃなど、あふれかえっているものたちを見直す必要があります。仕事復帰してからは多くの時間はとれないので、育休中の今のうちに、自身の家を整えていこうと思います。

最後に

『在宅ワーク』『副業』『オンライン秘書』講座って今の時代とてもあふれていると思います。私も今回の講座に申し込む前に、SNSで色んな講座の無料説明会を目撃しました。でも子育てしているなかでZOOMで決まった時間を繋ぐのが難しかったり、多額の講座費用だったり、胡散臭いのだったり…行動にうつせたことはほぼありませんでした。
しかし、今回は講座募集と最初にうたっていなかったこともありますし、もともと少し知っていた人柄もあったので、実家で子供を親にみてもらいながら説明会に参加しました。そんな行動を移せたのも講師の方の人柄だと思ってます。(相性って大切ですよね)

また、同期生との絡みが多かったことも、結果的に2カ月間頑張れたと思っています。ちょっとした悩みだったり成果だったり共有し合えて、作業している人のチャットルームでは、少しお喋りをしながら作業したり。ご近所さんもいれば都道府県の違う方もいたり、家庭状況や年齢もバラバラでしたが、30名程度の少人数のコミュニティということもあってか、お会いしたことがなくても、楽しい頼もしい仲間たちでした。
様々な面でこれからもお付き合いがあると思うので、これからも同期が頑張っていると思うと頑張れそうです。

この記事を読んでいただいている皆さまも、何か一歩勇気を振り絞ってチャレンジしてみてください。
受け売りですが、しない後悔よりも、チャレンジしてからの後悔のほうがいいです。行動にうつしただけ、自身の経験となります。それだけで、1歩進めたことになります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?