【乳がん備忘録⑩】がんになって考えること
がん告知を受けて半月経つ頃。
世間でよく聞くやつ。
【死】という文字が自分の人生にチラつくと
アレがしたい、こうしておけば良かった、とか
人生観が変わるっていうやつ?
私には訪れなかったなー。
そのうち遅れてやってくるのかな?
うーん、
今まで、
やりたいこと、
やりたいようにやって(やらせてもらって)
まぁまぁ全力で生きてきたから、後悔はない。
今はそれが本音。
ただ、親より先に・・・それだけは辛いなぁ。
友人に
「私がいなくなるかもしれないし~」と
私の中では冗談半分で言ったんだけど
「冗談でも言うな」と怒られた。
で、思い出した。
父がガンになった時、↑と同じやり取りをして
父に泣きながら怒ったわ、私。
この強がり(?)は、父譲りだな。
母は気丈に振る舞ってるけど
いざ、病気の話になると
「しゃべるとダメ・・・」とウルウルする。
しゃべると、涙を我慢できなくなるのは私もそう。これは母譲りなのね。
がん告知をされても
そこまで
(いや、ショックだし、信じたくないけどね)
お先真っ暗とかにならないのは・・・
8年前、父がガンになったけど
早期発見だったので
手術して、今も元気だからだと思う。
なんなら、昨年心臓の手術して
さらにペースメーカー入れたけど
あっという間に元気になったのを見てるから。
そりゃ~ね、
手術日まで決まってるのに、今でも
「がん診断は間違いでした」って言われないかと
考えますけどね。
人生の大先輩に感謝。(笑)