秘書検定2級に一発で受かる方法
第125回秘書検定2級を受けました!その時の結果と勉強方法を報告します。
秘書検定2の試験内容
秘書検定は「理論」と「実技」に領域が区分され、それぞれ60%以上点数が取れた時合格になります。私は「理論」=マーク問題、「実技」=記述問題と思っていたのですがそれは誤りです。
引用:https://jitsumu-kentei.jp/HS/guidelines/contents
実技の中の一部が記述問題になっているのでこれから受ける方はご注意を!
結果
理論 11/13 技能(マーク) 12/18 技能(記述) 7/14 でした!
合格速報を見るまでヒヤヒヤしていましたが無事合格できて良かったです!どのように勉強して秘書検定に受かったかお伝えします。
勉強方法
まず教材は『改訂2版 出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本』と『秘書検定実問題集2級 2021年度版』を使いました。
『改訂2版 出る順問題集 秘書検定2級に面白いほど受かる本』は分野別に説明が並んでいて、その中で頻出度順に項目が並んでいます。社会人など時間が限られている人でも効率よく勉強ができて便利です!この参考書を2周読み、あとは過去問で間違えたところを確認するときに使っていました。
『秘書検定実問題集2級 2021年度版』は公式過去問題集です!上述の出る順問題集を1周した後に過去問を解きました。最初に過去問を解いたときはわからなすぎてショックを受けたのですが、解いていくうちになんとなく傾向がつかめました。過去問は1.5周しました。
そして単語カードを作りました。必ず覚えた方が良いと言われている単語(例えば上書きや季語)を書いて何度も見て覚えられる様にしていました!
もし時間があったら
試験には合格しましたがボーダーラインすれすれの点数だったと思います。もし今回の試験で合格できなかったら古い実問題集と秘書検定集中講義2級 改訂版をやろうと思っていました。
最後に
秘書検定2級は応用力が必要な問題も多く、「こんなの過去問やテキストに載っていなかった!」という問題も試験に出ました。問題集をできるだけ多く解いて様々な問題に対応できる様にした方が良いと思います。このnoteがこれから受ける方の参考になれば嬉しいです!