![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107414429/rectangle_large_type_2_3329a89189fe1a5ef73d8b2863601327.png?width=1200)
Beauty Japan FUJIYAMA/NEO2023挑戦します❗️
こんにちは😊
デトックスアドバイザー、腸もみセラピストを目指している門部理沙です。
静岡県三島市に在住で、15歳の高校生の娘がいます。
今回、Beauty Japan FUJIYAMA/NEO2023に挑戦します。
✨挑戦する理由✨
私が挑戦を決めた理由は、
自分の成長のため
自分のやりたいことを
自分を見つめ直すために
とてもいいチャンスだ!
何事もやってみなければわからない、
何事も経験、知らないことは体験してみたらいいと思ったからです。
そして、
Beauty Japan FUJIYAMA/NEOコンテストは、
自分と向き合うことで自分の想いやなりたい自分が明確になり自分の望む未来に向かっていけると思ったからです。
🍀この挑戦を経て、なりたい自分とは?🍀
この挑戦を経て、本当の自分のなりたい未来を考えました。
そしてなぜ腸のセラピストなのか?
なぜ健康を伝えたいのか?
私が腸の健康を伝えたいと思うのは、
子ども達の未来が自由で明るいものであってほしい。
私が腸や健康に興味を持ったきっかけでもあるこの想いが1番強いです。
何事も挑戦していける自由な心。
心と身体の健康があればなんだって出来ると思っています。
私はこのコンテストの挑戦を経て、自分自身の心と向き合いたくさんの方との出逢いからセラピストへの学びにしたいです。
そして大人から子どもまで心や身体のたまってしまったものをデトックスできるセラピスト、アドバイザーになりたいです。
🍀なぜ腸セラピストなのか?
叶えていきたいミライの私🍀
私は健康やデトックスに出逢い、考え方や生活習慣までとても変わりました。
それまでは、
私なんて…私なんかが…
やる前から勝手に諦め、人にどう思われるか周りの目ばかり気にしていました。
娘の不登校問題にぶつかった時、
こうしないと将来がダメになる
周りと同じでなければいけない
目に見えるものだけを見ていて大切な事を見失いとても苦しみました。
そんな私が健康を学び始めデトックスを知り、
腸や心の健康を大切にするようになりました。
自分自身の心の気持ちを大切にするようになると娘の笑顔を1番に大切にするようになりました。
気づいたら問題は問題でなくなって、不登校問題すら私の母親としてのあり方や心の持ち方の学びになっていました。
生きていれば誰にだってさまざまな問題にぶつかることがあると思います。
そんな時は、
腸の汚れ出しまくってスッキリしよう❗️
軽い言葉に聞こえますが、このシンプルな事がとても大切です。
腸は第二の脳です✨
何かで行き詰まった時は、腸内の詰まりを出してみましょう❗️
腸が変われば思考も変わる❣️
私のミライは、大人からの子どもまでたくさんの方の笑顔が見れるように心を大切にした腸内から健康になるデトックスアドバイザー、腸セラピストになっています。
#ビューティージャパンフジヤマネオ2023
#ミライクリエイト23