![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149850315/rectangle_large_type_2_d77bed441b7c1ea252f08dc38a099c3e.png?width=1200)
寄贈してきました。
前沢図書館
地元の友人から前沢図書館で「春の真ん中、泣いてる君と恋をした」が紹介されていると連絡があり、サイン色紙など置かせていただけないかとさっそく問い合わせたところ、快く承諾をいただけました。
(電話をかけるということが最近ではめっきり減ってしまっていたので、大緊張しました……)
奥州市立前沢図書館だよりに掲載されました!
奥州市前沢図書館だより No.147
ほんとほんと 令和6年6月27日 発行
![](https://assets.st-note.com/img/1722949374952-bz3Klgqg6q.png?width=1200)
そして、先日伺ってきました。
前沢図書館は子供の頃に一度入ったような入っていないような……そんな曖昧な記憶でした。私の子供の頃とは辺りの景色はだいぶ変わってしまいましたが、場所は変わらずだったので迷うこともなくたどり着きました。
図書館では、皆さんとても親切に対応していただきました。
館内には新たなポップも置かれているのを拝見して、うわー!! すごい! 感動!! 嬉しいよ--!! と、静かな館内なので心の中で思い切り叫びました(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1722948138606-UPBnaRxogK.png)
郷土作家として取り上げてくださり、応援していただけていることを知って、ますます頑張ろうと思えました。本当にありがとうございます。
「春の真ん中、泣いてる君と恋をした」がたくさんの方の目に触れて、手に取っていただける機会になれば良いなと願っております。
夏休み中の小中校生をはじめとした学生さんには、ぜひ読書をする時の一冊に選んでいただきたいです。いっぱい借りに来てくれるといいなぁ。
学生さんはもちろんですが、世代を問わずに楽しめる青春小説となっておりますので、大人も楽しめます! ぜひあの頃を思い出してみてください。
北上してきました。
久しぶりの地元。北に向かっているはずなのに、道路の気温計の数字は上がっていく一方で、うそでしょ、全然涼しくない。むしろ暑い。と、日焼けと紫外線にやられてきました。東北の夏はこんなんじゃなかったはず……なんて思っても現実は受け止めなければいけない。
今、アルファポリス きずな児童書大賞にエントリーしている
「今、この瞬間を走りゆく」という作品も、舞台は東北・前沢なんです。
きっと読めばもしかしてここってあそこかな? と、わかる方もいるかもしれません。いらっしゃったらすごく嬉しい。
今回せっかくだから歩いて前沢探索しようかなとも思っていたのですが、なんにせよ暑い。歩くのはもう少し涼しくなってからにしようと諦めてきました。
こちら、8月末まで投票を受け付けていますので、ぜひ応援よろしくお願いいたします。