![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162600000/rectangle_large_type_2_43b16a0a4bfc275eecc062b516e0c0f5.jpeg?width=1200)
一次審査通過!
本日「青春BL小説コンテスト」の中間発表がありました!
なんと、私の超短編「クリームパンと恋のはじまり」が一次審査通過しました! やったー!!
読んでくださった皆様、ありがとうございます!
![](https://assets.st-note.com/img/1732106260-jc7O5GmM2p8fFwLThZ4IuUlK.jpg?width=1200)
佐々森がBL!? って思った方。そうなんです。今回、スターツ出版、創刊記念の青春BLのコンテストがあると知って、これはちょっとチャレンジしてみてもいいかも。と、初挑戦してみたんです。ふふ。
こちらのコンテストは青春BLで、ほのぼの男子とかゆるい日常とか、私の得意とする感じの物を求めている気がしたので、いつもの私の感じでほのぼのな男の子たちを書いてみました。
はじめは長編にチャレンジしようとプロットを書いてみたりもしたのですが、なにせ、書いたことのないジャンル。
何度も挫けてしまって、ダメだ、書きたい部分だけ書こう! と思い直して、超短編となりました。
もともと、男の子同士のわちゃわちゃや男の友情とかふざけあいとか書くのが好きだったので、これの延長で恋心芽生えさせればいいんじゃないか? と、書き始めたら、楽しくなって書けたので、諦めないで応募して良かったなと思いました。
公開してからすぐにたくさん読まれているのか、PVが日に日に増えていって、BLってすごい! 人気あるんだなー! って驚いていました。
コンテストも、出さなきゃ結果も出ないので、少しでも気になったら書いてみる。を心がけています。だからって書くのは簡単ではありません。
悩むし、これでいいのかと立ち止まることも多々あります。新しく挑戦するジャンルは尚さらに。それでも、こうして選考してくださった編集部の方の目に止めてもらえたのは、自分にとっての自信にもなりますし、またチャレンジしよう! なんて、前向きにもなれちゃいます。
書いた後は、BLはこれが最初で最後。なんて言っていたのですが、この超短編の長編バージョンも書いても楽しいかも! なんて、前向きになってしまっています笑
つぎの結果は12月上旬なので、それまで楽しみに待ちたいです。