
Day16 仕事ゲット!!! ~フィンランドワーホリの日常~
みなさん! こんにちは!Kiviです!
今日は昨日のnoteでお伝えしたように、お仕事の面接があるんです!
(もし読んでいない方がいたら、読んでください!焦りが伝わってくると思います笑)
なにが一番やばいって、今までのメールがほとんどフィンランド語だったこと。だから、面接はフィンランド語なのか??DAY14の他の仕事への電話でも、完全にフィンランド語だったから、フィンランド語なんだろうな~
いままでフィンランド語でのメール、google翻訳と自分で確認、ホストシスターの確認とかで返してたよ??私のフィンランド語力なんて赤ちゃんレベル。。でも履歴書には正直にフィンランド語力一番低いです。っていうのは正直に記載してるしな。。。
でも返信がフィンランド語ってことは、履歴書見てないとかあるな。。
っていう不安を抱えながら、
やれることはやろうと、
4-5枚に渡る、フィンランド語で応答できるようにスクリプトを作って
自分が言いやすい言葉に直して、文法は少し適当だけど
分かってもらえるような文章にして
何度も復唱して、英語からフィンランド語でスクリプトを作ってるので
英語を見ながらフィンランド語で言えるように何度も練習し
最後にはなにも見ずに自分で言えるようにの練習をして
フィンランド語ってすごい長い単語とかもあるし、何回復唱しても覚えれない単語もあって、
tunnelmasta(トゥンネルマスタ)ほぼローマ字読みで、日本語の”雰囲気”っていう単語なんですけど、これを”とんねるず”とかって変な覚え方したりしてました笑
面接場所は、ヘルシンキのあるカフェ
家を出て最寄りの駅まで歩いて10分くらいしたときに、あ!財布忘れた!ってなって
急いで取りに帰ったけど、早めに家を出すぎといてよかった~
全然時間的に余裕がありました
ヘルシンキの駅近くのショッピングモールのトイレに寄ったりして
自分を落ち着かせて
5分前にいざカフェへ
カフェの入り口の席に座ってるよっていうメールをもらってたけど、
それっぽい人がいない???
って思ってどうしようって思ってたら、お店の外でたばこ吸ってた~笑
「あなたはもしかして。。。。?」って英語で聞いてくれてて
「お?英語?」って思ってたけど
私はあんなに練習したフィンランド語で頭一杯
「Ootko sä ….?(あなたはもしかして、あの方ですか?)」っていう質問して、そこから店内入って
コーヒー買ってくれて
面接開始(面接の詳細については別記事に書きます!)
開始10分は頑張ってフィンランド語で伝えて、そのあとも返せる質問はフィンランド語で返していたけど、ある質問の単語がわからなくて
英語で説明してほしいってお願いしたら
わたしたちの会話はフィンランド語にスウィッチして
残りの30分は英語で面接しました!
オーナーと話と話のトーンが合いすぎて、オーナーが
「あなたにぜひ私のところで働いてほしいわ」って言ってくれて
「あなたがsweetで一緒に働いたら楽しそうって言ってくれて」
私は、そんな言葉がくると思ってなかったし、面接の返答をその場でもらえると思ってなかったから
「え~~~~、ほんとに?それ確定で?仮じゃなくて?」
何回も聞きなおしました笑
オンラインであんなに、Rejection mail(不採用メール)をもらったのに、
初めての面接で採用してもらえると思ってなかったよ~
NO JOB HUNTING ANYMORE
NO JOB INTERVIEW ANYMORE
NO STRESS ANYMORE
で嬉しすぎる
なんてったって、応募してた仕事が50個くらいあった中で
ホントに一番理想としていた仕事で、ここで働きたいってめっちゃ思ってたところだったからめっちゃうれしくて
カフェでずっとオーナーに
「楽しみすぎる!!!!、頑張ります」って言ってた
それでオーナーとはまた詳しいことはメールで連絡し合おうって言って
バイバイして
その嬉しさをシスターやファミリーや日本の家族に即座に伝えて、
カフェで一人でにやにやして
面接中しゃべりすぎて一口も飲んでない冷めたコーヒーを飲んで
いまさらながらそのコーヒーが酸味が強いコーヒーだって気づいて(酸味強いのちょっと苦手、、、)
そのあとは、14時半とかだったので遅めのお昼ご飯を食べよと思って
今日くらいは食べたいものを食べよと思って
Kamppiっていうショッピングセンターの中にあるタイ料理屋さんで
野菜炒め定食を10ユーロで頼んで(安い!)
17時から、シスター2人といとことヘルシンキで遊ぶのでそれまでは、タイ料理屋さんにいました
そこから集合して、その4人と
Amos Lexという美術館に行きました。
今、Ryoji Ikedaさんのデジタルアートの展示を見に行きました
(この日に関しては、YoutubeでVlogする予定です!)
そのあとは、みんなでハンバーガー屋さんに行って
1人はベジタリアン、一人はグルテンがダメなので、そのオプションがあるハンバーガー屋さんを選択
どっちのメニューもあるし、他のメニューとあんまり値段変わんない!
そのあとは、ヘルシンキのストックマンのクリスマスの展示を見て
今日は昨日夜遅くまで起きてたこともあったので、家に帰ってベットにダイブで即就寝でした!
日々の記録は、InstagramやYoutubeにも更新しています。
Instagram: @olen_riko (main account), @kivi.goes.global (sub)
Youtube: @kivi.goes.global
Moi moi
いいなと思ったら応援しよう!
