![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88262623/rectangle_large_type_2_dd23b59af4b7e14aabe2b5b63f0996f5.png?width=1200)
初めての○○
最近っていうか、先日。
初めて”アーティスト”として活動しました。
(アーティストっていうほど大それたものではありませんが)
スズキリサとしてではなく【ノンオトメガール】
っていう名前で活動しています。
ノンオトメガール(@non_otome_girl) • Instagram写真と動画
![](https://assets.st-note.com/img/1664781689793-YGJ7Pe88M3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88199532/picture_pc_468217c4a98ea0a20e5835449c9fa7ab.jpg?width=1200)
初めての活動がまさかのグッズ販売、大阪出店(千葉住)
いや飛びすぎ。
といいつつなかなかいいものが出来たのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1664781777645-5u3Ff8vKyR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88199577/picture_pc_a27dfadec830c76680f88276d710f146.png?width=1200)
自分も美術館行ったらポストカードしか買わないからやっぱ消費者心理は同じでした。
それで自分でいうのもあれなのですが結構いい感じでした。へへ
自分がアーティストとして作品を世に出して、来てくれたお客さんにこういう意味がこもってますとか、私のこういう悲しい経験から作ったのです。とか話して。
こういう想いを持って活動しています、とか。
第一印象で「かわいい」「お洒落」から私とお話して「面白い」「刺激になった」って感想が変わりゆくその時間さえもすごく愛おしかったです。
ここ最近で一番私らっしい瞬間だったかな。
肩の力抜けてた。だけどワクワクと若干の高揚感は常にある。
うん、良い!!
ビジネスの専門学校に通っているからバリキャリビジネスパーソンになるとほぼ確していた私には、少しばかり衝撃でした。
そんな甘い世界ではないし、今回は本当に【人のおかげ】でうまくいったし、これで食べていくなんて考えたことはない。
けど私の作品が誰かひとりの刺激になったり、なにかこう、元気づけられるものだったら、私は【ちょっと本気の趣味】としてこのノンオトメガールとしての活動を続けていこうかなと思いました。
それでは