龜山島へ上陸!イルカに出会うの巻
突然ですが、繁体字の亀、書けますか?え?私は書けますよ、正しい筆順でね。ははは。
これまた8月のお話。龜山島へ行ってきました。台湾人の友人が誘ってくれて4人でツアーに参加。
参加賞てきなあれ、イルカのキーホルダー貰いました。鵝鑾鼻で昔買ったキーホルダーと友達になりました。
船に乗って行くのですが、なんでもめちゃくちゃ船が揺れるらしい。みんな酔うらしいってことで、人生初の酔い止めを飲んで挑みました。揺れもそうだけど、暑さもプラスされて辛いんじゃないかと思います。
おお!見えました!龜山島!
でも上陸は後でのお楽しみ。まずはイルカウォッチングです。運良く会えるのでしょうか。こればっかりは運ですからね、しょうがないですよね。
いましたーーーーーーー!!!!
私達の心配をよそに、いるわいるわのイルカさん。
めちゃくちゃ見れたので、すごい運が良かったんですね。やっぱり日頃の行いがいいからかなぁ〜🤣
水族館で見るのとは違って、野生のイルカに会えるのはやっぱりテンションがあがりました!
島の周りの海の色が違うところは、海底温泉らしいです。めちゃくちゃ温度高いらしい、、、
さて、いざ上陸!
桟橋を渡り終えるまでは撮影禁止ですが、渡ったあとならそこを撮ってもいいという、謎ルール。
あまりにも暑かったのでアイスをお供に、ガイドさんについていきます。
ちゃんと予習して行きましたからね、せっかくなので。なのでガイドさんの話も完全聽不懂じゃなくてすみました。
洞窟の奥には大砲が。
島全てを回れるわけではなく、回れる範囲は決まっていてとても短いです。上陸する前には、必ず申請が必要なので、今回もツアーですが個人情報の登録をしました。
思い立ってすぐに行ける訳ではないですが、台北からも遠くないので、行って見る価値はあるなと思います。
おしまい。