見出し画像

数秘術イヤーナンバー6番の、2025年1月のテーマ

1月はもう終わってしまったので、無料でお送りします!

1月は、どんな月でしたか?
今年一年のテーマを振り返りながら、1月のテーマを見ていきましょう。


1月のテーマ

心と身体のバランスを整える

今年はメンテナンスを意識する一年。
1月は特に、心と身体のバランスを整えることで調子が出てきます。

年末年始で普段とは異なる過ごし方をした人は、いつもの生活に戻る…前に、自身が快適な日常のパターンをもう一度捉えなおしてみましょう。

メンタル面で安定を求める方は瞑想をする、静かな時間を設けるほか、安心できる場所でリラックスするのがおすすめです。

睡眠がカギ

身体の不調は、睡眠をしっかりとることで解消しましょう。
頭の疲れをいやすことで、キレの良さが増してきます。

動く、休む、遊ぶ…などの行動に、メリハリをつけると良いでしょう。

誰かを基準にしない思考を持つ

誰かを参考にするのは良いですが、他者を基準にしないこと。

あなたにはあなただけの快適な基準があります。

その基準の目盛りがズレてしまうと、もっと頑張らないと…と、負荷がかかってしまうので、自分のペースに戻しましょう。

すでに自分の基準がある人は、目標に向かって集中力がとても高まるときです。
今月の取り組み方が今後の指針にもなってくるので、「夢中になれる目標の立て方」を目指しましょう。

今年は「夢中」が、より流れに乗るためのひとつのテーマです


一般受けしなくても面白いものはある

ちょっとニッチなものやマニアックなものは、多くの人には響かなくても、それを知る人には熱狂的に受け入れられます。

今月は、「わかる人にはわかる」感じで人と親しくなれるとき。

もちろん場の空気を読む必要はありますが、「この人なら」と思ったら、ちょっとアプローチしてみるのもよさそうです。

目指す先はひとつあればいい

周囲を見渡すと「あれもこれもできたらいいな」と思いがちですが、いくつもやらなくて大丈夫です。
目移りする時間があれば、そのぶん目の前のことに注力しましょう。

今月は、多くのことに手をつけるよりも、満足感を優先させると良いですよ


今月のキーワード

  • 理想

  • 独自の道

  • 精神

  • 探求

  • ビジョンの具体化

  • ブランディング

キーワードは、意識するとヒントを得られるポイントです。

今月、気をつけること

  • 他者の基準を気にしすぎない

  • 高すぎる目標を立てない

  • 自分らしくないスケジュールで動かない

  • 身体や心に無理をさせない

今月のラッキーアクション

神社仏閣を詣でる

今月の回復アイテム

推しのアイテムや写真、作品

今月のひとこと

理想は自分だけのもの


※「今月のひとこと」は呪文のようなものです。



いかがでしたでしょうか?

2月のテーマもおって掲載しますので、お楽しみに!



いいなと思ったら応援しよう!

小池安雲|リリ数秘術
サポートいただいた分は、勉強のための書籍代に使わせていただきます…!