
ベトナム🇻🇳ホーチミンひとり旅忘備録①旅準備
2024年5月30日〜6月2日
海外は何度も行ったけど、今回は初めてのひとり旅。準備やらオススメのお店やら、費用やらいろいろ。これから行く方の参考になればと、体験したことを残しておこうと記録用に書いています。
【航空券】
行きは仕事終わりの深夜便、羽田空港発でLCCでもよかったけど、帰りは疲れているだろうどゆったり帰りたく、溜まっていたマイルで提携航空会社の特典航空券をとりました。
行きHND✈SGN
ベトジェット航空 VJ821
日本発2:00 ✈ 現地着6:15(時差2時間、日本時間8:15)
¥17437
帰りSGN✈NRT
ベトナム航空 VN300
現地発2:15 ✈ 成田着8:00
¥3389(手数料のみ)
【ホテル】
一人で時間を潰せるか不安だったのと、最悪ホテルでゆっくり過ごせるところにしたくて
■アクセスがいい
■綺麗
■プール付き
■朝食ビュッフェはあれば
で探して見つけたところ。
Winsuites Saigon Hotel(ウィンスイーツサイゴン)
2泊¥23430

https://www.agoda.com/ja-jp/winsuites-saigon-hotel/hotel/ho-chi-minh-city-vn.html?cid=1844104&ds=vHHjJgFhpvnkB7G
ひとり旅はagodaがオススメ。他のサイトだとひとりでも2人分の料金だったり。
【esim/wifi】
今までレンタルwifiだったのでこのsimが一番不安だった…ひとりで繋がらなかったらどうしようと結果wifiも借りていく心配性さ。
esimはkkdayで3日間、2GB/1日¥1426
https://www.kkday.com/ja/product/135661-5-7-8-14-15-30-days-esim-multiple-countries-in-asia
(設定)※Android
バウチャーを印刷しておく。
日本発前にQRコードを読み取りアクティベーションコードを入力し、携帯にいれておく(まだ繋がない)
現地に着いたらesimをメインに有効化設定、ちゃんと使えた。
wifiはいつものglobal wifi
ベトナム4G(高速)1.1GB/1日 超大容量¥1419
※レンタルwifiは価格.com経由が一番お得
【ツアー】
観光はしたいけどホーチミンの平均気温が35℃くらいと聞いていたので結果ナイトバスツアーで回ることに。
kkdayで¥806
その場で買うよりサイト購入がお得だった。

https://www.kkday.com/ja/product/125843-ho-chi-minh-city-hop-on-hop-off-bus-pass-night-tour-vietnam
赤い2階建てのSaigon sightseeing busてやつで、当日ギリギリに購入したけどいけた。
(チケット引き換え場所)
オペラハウスの向かって左側の赤い建物でバウチャー見せてチケットを受け取る

(乗車場所)
バスがいっぱいあるんだけど乗車場所はヴィトンの前に停まっているバスでした。
(所要時間)
55分
17:45を予約したけどまだ明るくて、リバーサイド沿いとかの夜景はもう1時間遅いほうが綺麗だったのかも。雨が最初降っていたけどレインコートをくれたのと、ドリンク持ち込みokでした。
2階がオススメ。
事前準備はこのくらいかな、楽しみ半分、不安半分、旅行が待ち遠しくて、毎日オススメなお店とかホーチミン情報集めまくってた。
②に続く。