
薬剤師ライター🌷今井マイのポートフォリオ
薬剤師×医療ライターの今井マイと申します。
医療系SEO記事・SEOディレクション、LP(ランディングページ)などのセールスライティング中心に活動中です。
薬機法や医療広告ガイドライン対応できます✨
のべ6万人の服薬指導経験から、読者の心情を考え抜いた徹底的なリサーチやエビデンスに基いた執筆が得意です。(医療論文からリサーチ可能)
現役の薬剤師なので現場に出ているからこそ知っている医療のトレンドにも対応できます。
ライティングだけでなく下記のようなマーケティングに関わるところまでご提案しながら制作を進めさせていただきます。
サイトの動線
ターゲットの選定
ポジショニングの決定
オファーの考え方
デザイナーやコーダーともお繋ぎできますので「ホームページを作りたいけど、まず何をどうすればいいのか分からない」とお悩みの方でも、まるっとお任せいただけると幸いです。
お問合せは下記のGoogleフォームあるいは、X(旧Twitter)のDMよりお願いします。
▶︎Googleフォーム:https://forms.gle/gGWuT1u5fZe4rAf96
▶️X:https://twitter.com/ma_imaima_i07
薬剤師ライター今井の実績
医療系SEO記事・医療・美容・健康分野のセールスライターとしての実績を紹介します。
記名記事
構成の作成〜執筆まで行っています。
▶︎医療系メディア「MediJump」様
「日焼け止め」をテーマとした記事を執筆
「医療ライター向け、ペルソナの作り方」をテーマとした記事を執筆
キーワード:医療ライター、ペルソナでSEO1位になりました。(2023年9/8時点)
初心者医療ライター向け🌸キーワード選定について執筆しました。
無記名記事・執筆実績
《SEO実績:ジャンル》
▶︎歯科クリニック
▶︎美容皮膚科・皮膚科(サブシジョン、ポテンツァ、イソトレチノイン、ピコフラクショナル、メディカルダイエットなど他多数)
▶︎医薬品
▶︎疾患・治療
▶︎オンライン診療
▶︎医療広告ガイドラインの解説
▶︎医療マーケティング
《セールスライティング》
▶︎Instagram原稿
▶︎LINE用原稿
▶︎LP
▶︎ECサイト
▶︎クラウドファンディング用原稿
▶︎HPリライト
・・・など
薬機法や医療広告ガイドライン対応の記事制作が可能です。
医療系でなくても、思い入れのある商品・サービスの魅力を伝えたい!構成から任せられるライターがいない!そんな時は今井にご相談ください✨
「わかりやすく質の良い記事」「リサーチが素晴らしい」とクリニックの先生からも評価をいただいております。
チラシ制作
▶︎体操教室の置きチラシを作成(詳細はお問い合わせください)
LPワイヤーフレーム(薬機法対応LP)
▶︎LP制作見本:オールインワンジェル
一般化粧品・オールインワンジェル(架空商品)のLPワイヤーフレームを作成しました。
薬機法を考慮しても商品の魅力が十分伝わるよう意識してライティングしました。(デザインはつけていません)
LPプロット
LPはとくにリサーチを重視して作成しています。
どのような過程でLPのプロットを作成しているのか確認いただけます。
健康食品の紹介SEO記事(薬機法・健康増進法リライト)
薬機法・健康増進法を考慮し、リライトしました。リライト部分はハイライトを入れ、なぜ表現できないのか理由を記載しています。
SEOディレクション
月間PV200万以上の大手医療系メディアにてディレクターとして従事。複数の記事にて検索1位や上位を獲得しています。
読者の心情に沿った、読まれる記事編集はもちろん、医療系記事のファクトチェックやライター管理等を行っています。
ヒートマップやサーチコンソールを用いて記事のリライトも対応しております。
作業範囲は主に以下になります。
記事構成
執筆
CTA作成
画像選定
WordPress、contentful入稿
ヒートマップやサーチコンソールを用いた解析・リライト
動線を考えたサイト設計
記事監修【薬剤師】
薬剤師として実名・顔出しでの記事監修も可能です。
医療系SEO記事の添削
現在、医療ライターを育成する講座に、記事の添削サポーターとして参画しております。
記事の添削してほしい、フィードバックがほしい、などございましたらお気軽にご相談ください^^
薬剤師ライターとしての想い
ライターとして大切にしているのは、記事に込める想いが正しく読者に「伝わる」ことです。
患者さん自身が納得した形で治療を進めていけるよう、薬剤師として医療に関わりたいという想いがあり、私はずっと医療現場で働いてきました。
関わった患者さんは延べ6万人。
その中で、誤った健康情報や知識を疑いもなく信じている方、明らかに違法な誇大広告を信じている方が多くいることを実感しました。
・正しい知識を身につけてほしい
・嘘の情報に振り回されてほしくない
・世の中の素晴らしい商品やサービスを必要な人に届けたい
・誇大広告で集客するのではなく、心に響くライティングで必要なものを必要な方に届けたい
薬剤師ライターとして自分にできることは何だろう?と思い、出した答えは「正しい知識、難しい専門用語をわかりやすく」「想いが伝わる」「必要としている方に必要なモノを届ける」
少しでも必要としている方に、正しい知識や必要なモノ・サービスが届くと良いな、と思います。
資格と経歴について
現在、薬剤師&薬剤師セールスライターとして活動中です。
資格
▶︎薬剤師
▶︎健康サポート薬局認定薬剤師
▶︎YMAA個人認証取得
経歴
【薬剤師としての経歴】
▶︎2013年薬剤師免許取得
▶︎育休を経て、総合病院門前である調剤薬局に勤務中
薬剤師歴12年💊かかりつけ薬剤師として、地域の患者さまに寄り添った医療を提供したい思いで勤めています。
【ライターとしての経歴】
▶︎2021年10月〜:WordPressにて個人ブログ開始
▶︎2022年12月〜:Webライターとして活動開始
▶︎2023年5月 〜:医療ライター&セールスライターをメインに活動
▶︎2023年7月〜:医療系メディアにてディレクター就任
現在はマーケティングを含む、セールスライティングやディレクター、記事執筆など幅広く活動しています。
ブログを始めてから、ライティングのおもしろさにすっかり魅了されました。
そういえば、子どもの頃から文章を書くことが好きだった!
現在は現役薬剤師であることを活かし、医療分野のSEO記事やLP(ランディングページ)、チラシのライティングを中心に承っています。
私について
▶︎兵庫県在住
▶︎30代・小学生の子どもを持つ2児の母
▶︎趣味は読書と洋裁🪡服を作るのにハマっています!
使用可能ツール・制作について
使用可能ツールと制作範囲についてご参照ください。
使用可能ツール
・Googleドキュメント、スプレッドシート
・Word
・Excel
・Slack
・ChatWork
・Discord
・Canva
・WordPress(入稿・装飾まで)
など
制作について
▶︎ 得意な執筆ジャンル
・医薬品全般
・医療
・健康
・美容、化粧品
▶︎制作範囲
SEO記事の場合
リサーチから構成、本文執筆、画像選定、ワードプレス入稿・装飾まで。Canvaにてアイキャッチ作成や画像の加工も可能です。
LPやチラシの場合
ヒアリング、リサーチ(競合調査含む)、プロット作成、ワイヤーフレーム(デザイナーさんへの指示書)作成まで
→デザインは承っておりません。必要であればデザイナーさんの紹介可能です。
徹底的にリサーチし、丁寧な資料作り・本文執筆を心がけています。
お問い合せ
・医療分野は専門用語が多く、伝わりづらい
・薬機法や景品表示法、医療広告を意識すると何も書けない……
そんなお悩みがある方はぜひお任せください。
読者に伝わる医療系記事、薬機法を考慮しても魅力が伝わる文章で、あなたの想いを読者に届けます。
お問合せは下記のGoogleフォームあるいは、X(Twitter)のDMよりお願いします。
▶︎Googleフォーム:https://forms.gle/gGWuT1u5fZe4rAf96
▶︎SNS:X(Twitter)