見出し画像

神戸アンパンマンこどもミュージアムをできるだけ(親が)省エネに楽しむ方法

自己紹介と記事を書くきっかけ

現在、令和生まれの幼児2人を育てています。
note公式さんからの、有料記事を書いてみませんか?の記事を読んで、初めて自分も挑戦してみようかな?と思いました。
テーマを考えて、せっかくなら育児中の方の参考になるようなものを書きたいと思いました。

私自身はアンパンマンの特別詳しいオタクとまではいきませんが、子を出産して、子がアンパンマンにハマってから、かなりの回数、いろんな日に、いろんなメンバーで、神戸アンパンマンこどもミュージアムに足を運んできました。
結構お金も落としてきたんじゃないかな…

そんな中で、こうすればよかったな、次はこうしよう、などと試行錯誤を重ねてきました。

私はまあまあ近くの地域に住んでおりますが、もし旅行などで限られた機会に行かれる方がいらっしゃったら、その一回を絶対に素敵な思い出にしたい!という気持ちが強いと思います。

なので、アクセスや駐車場のこと、事前準備、ロッカーのこと、赤ちゃん設備のこと、ステージのこと、レストランのこと、私が考えるおすすめのタイムスケジュールの組み方など書いていきたいと思います。

神戸アンパンマンこどもミュージアムのシステムは、私が通ってきた中でも結構変化があり、これは2024年8月現在の情報です。行かれる方は公式ホームページでもご確認ください。
私はただの一般ピーポーの1人で、公式さんとは全く関係ありません。

ちなみに、アンパンマンこどもミュージアム全般に言えることですが、個人の撮影はオッケーで、SNS投稿に関してはホームページに記載がある通り、全面禁止です。なので、基本的に写真はアップしません。ご了承ください。

この記事に需要があるのかわかりませんが、もし買って読んでくださる方がいらっしゃったら、その分は必ずまたアンパンマンこどもミュージアムに入館したり、アンパンマンのオモチャやグッズを買ったりすることで、経済を回したいと思います!

値段は神戸アンパンマンこどもミュージアムが今年で11周年なので、110円に設定しようと思います!
子が寝ている夜間や早朝に、少しずつ書き溜めてきました。もし応援していただけたら、旅に役立てていただけたら、とても嬉しいです。


ここから先は

4,351字

¥ 110

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?