月刊ELISA(2022/4)
えーりさ!33歳のお誕生日おめでとうございます!
(どうでもいいけど、事あるごとに1989年生まれと言っているから隠しているわけではないけど、公式プロフィール的にそう記載されたのは記憶にありませんけど。)
さて、今月はアニソンフラッグのお話。
メインのお話は2本目の動画のことですね。
*すいません、キャプチャとるの不慣れなので変な表情になっている箇所あるかもです。
![](https://assets.st-note.com/img/1650894551482-Zc2ThbbhPb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894561977-BBOAWKEsxD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894569994-RfnB7vEKGP.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894578958-Ts2aRVvXnT.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894588643-WWyL7XmaTB.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894596413-8I6gJqdMHU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1650894606272-gORXaVEEj9.png?width=1200)
何かはあるのでしょう。近日公開を期待したい次第。
久しぶりにELISAの歌聞きました。とても嬉しかったです。
松澤さんとのデュエットも良かったです。
これが良き縁になりますように。。。
もう一つ。
スラムの少年さんの配信での誕生日のお話。
お誕生日迎えるにあたって、何しようかと考えてはいた。
でも音楽活動のほうが進んでいなかったし
初出しの情報とかLIVEも考えていたんだけど、間に合わないなと。
やっつけでやってもクオリティも出せないからお客さんにも失礼だし、
準備のための諸々の確認とかも考えてたら難しいねとなってしまった。と。
14日にTwitterでつぶやこうと、
カウントダウンもやろうかとも考えていたけど、
気づいたら15日になっていた。と。
何か考えていてくれたのは有難い次第ですけど、
何というか14日当日に何かつぶやいてほしかったなあ、とは思いました。
せっかくの誕生日ですし。
(イベント無理なのは去年のうちからわかっていましたし。
準備考えると遅くとも2月上旬、
出来れば1月上旬から動かないとだめでしょうし)
勝手な推測ですけど、
今現在のELISAの状況で出来るイベントってなんでしょうね?
カラオケパセラあたりの貸し切りルームでミニオフ会???
ELISA曰く最近は諸々多忙なようですね。良い意味で。
新しいことにチャレンジするのはいつでもいいんだけど、
ちょうどいい節目になった。私は日々成長していると。
厄年なんて気にしていないし、なんやねんと。
そんなの気持ちの持ちようだと。
最近メンタル的には良いコンディションだと。
そうですね。これは失礼いたしました。
だからもう厄年の話はしません。
とある化学のEliSetSlush | Spoon (spooncast.net)
(別にいいけど「化学」ではなく「科学」ですよ)
来月5月はその水面下の話聞けたらいいなということと
10月24日のデビュー15周年こそはLIVEあることを
今から願っていますよという文で締めくくります。
(ただ今カレンダー見たら当日は月曜日だから
10/23日曜日のほうが参加しやすいなと思った次第)
あと最後に、ELISAへ。
私のわがままですけど、私達とELISAの繋ぐ貴重な手段なので
些細なことで構いませんのでSNS更新頻度上げてくれるようお願いします。
では、また5月に。