検査結果
2019年11月6日(水)
11時の予約との事だったので、10時頃目指して実家へ行った。父と妹と義妹も一緒に行くことになっていた。
病院へ着くと母の姉(元看護師)も待ち合わせて来ており、大人数で結果を聞く事になった。
どこか特別な部屋などで聞くのかと想像していたけど、普通の外来と一緒だった。
20分くらい待った頃、中待合室へ呼ばれさらに15分くらい待った。
人数が多過ぎて部屋に全員入れないかもって言われていたけど、全員入れてもらうことができた。部屋はいっぱいになった。
「CTではわかりづらかったので、昨日造影剤を入れて検査したわけですが…」とPCの画面に映る映像を見ながら医師は話始めた。「やはり、腫瘍が全体に…」
説明されなくてもわかるくらい腫瘍だらけの肝臓。すい臓は説明してもらわないとわからなかったけれど、いくつも腫瘍があるようだった。
医師が「前回、積極的な治療はなさりたくないとおっしゃっていましたが、お気持ちお変わりありませんか?」と母に聞いた。
「ありません。」と母。
妹が「少しでも可能性が有るなら抗がん剤受けて。」と泣きながら言ったけれど、母は首を縦に振らなかった。
医師から告げられた余命は1年でした。