やが君ツイートまとめ
7巻掲載分の話に関して、Twitterでつぶやいた感想まとめです。
35話
本誌デビュー回
やが君6巻を読んだあと春まで我慢しようとしてたのに、なぜか電撃大王を買うわい
— りきゅー (@riq_ery1205) November 20, 2018
↓
続きが気になるこの傷を癒やしてくれるかも……(パラパラ)
↓
読む
↓
塩じゃねえかこれええええええ!(激痛)#バカでしょ#はい
素直に春まで待ちましょう……(うずくまる)……
— りきゅー (@riq_ery1205) November 20, 2018
なお、待てなかったもよう(お察し)
36話
探したけど、なかった。さやかわいい。
幕間
電撃大王の表紙
電撃大王表紙を見たわい pic.twitter.com/tO9b5ABvma
— りきゅー (@riq_ery1205) November 24, 2018
電撃大王表紙、
— りきゅー (@riq_ery1205) November 24, 2018
もそうなのですが、抱き合う等顔が近いときに髪の毛と髪の毛がくしゃって絡むの性癖にささるので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
本篇
あああああああああああ(ごろごろごろごろ)
— りきゅー (@riq_ery1205) November 26, 2018
みゃこりこは拗れなくごろごろできるCPだからさ……そのCPのPU話とかもう転がるしかないっすよ、いえす。
— りきゅー (@riq_ery1205) November 26, 2018
読んだ感じ、やはりというかなんとなく、無駄に洗練された無駄のない番外編な気がします
— りきゅー (@riq_ery1205) November 26, 2018
侑燈がいちゃつかないといちゃつくみゃこりこ
37話
扉絵先行カット時の反応
あとちょっと、って感じがするのですが……
— りきゅー (@riq_ery1205) December 20, 2018
恐らく最後のインプットの鍵は沙弥香が持ってそうで、それを経て燈子が「燈子」になったとき、どんな人になって、どういうアウトプットを出すんだろうね?
沙弥香がメインの会は「種火」→「導火」って火に纏わるものがあったから、沙弥香が温めてた「火」が燈子に渡って、炉心に火が灯り、燈子は「燈子」になるって流れなのかな#やがて君になる
— りきゅー (@riq_ery1205) December 20, 2018
あと今回(37話)のタイトル34話と対?
— りきゅー (@riq_ery1205) December 20, 2018
佐伯沙弥香!
やが君37話バレ
— りきゅー (@riq_ery1205) December 27, 2018
○○○○○○に関しては今までの歩みの集大成なのかなって思いましたし、感無量ってやつですね……脳内にはいろいろ言葉が出てきますが……追々、文として残せるといいな https://t.co/umUM6Zc4RR
なお今も言葉見つからず・・ごめん
燈子
顔が…良すぎる…(頭抱える)
— りきゅー (@riq_ery1205) December 26, 2018
とりあえず
— りきゅー (@riq_ery1205) December 26, 2018
七海燈子そういうとこだぞ
七海燈子ずるい
七海燈子顔が良すぎる
は言ってもネタバレにはならないはず!
「おい沙弥香、沙弥香はどうした?」
各話1回は「そういうとこだぞ、七海燈子!」ムーブをしないと気がすまない七海燈子さん
— りきゅー (@riq_ery1205) December 26, 2018
侑関連
37話バレ
— りきゅー (@riq_ery1205) December 26, 2018
ん?○○○○○○○○○○○○○○○○○○話してるのに○○○○○○○○○○○○○○って返してるのは、仕様ですか?○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/LWoOtlIse8
39話で見事やってのける槙先生
34話と比べて
やが君34話にリンクした37話バレ
— りきゅー (@riq_ery1205) December 27, 2018
燈子に○○○○○○○後の○○○○○○○○○○○
37話「灯す」が○○○○○○○○○○○○○○○
と
34話「零れる」が○○○○○○○○○○○○○○○○○○
なの○○○○○○○○○○○○ https://t.co/97NhZvTPBi
「零れる」は侑痛恨のミスプレイなのかなって思うのだが、TRUE√行くには必要な選択肢だとも思う、うん。
— りきゅー (@riq_ery1205) December 27, 2018
あと約2巻分踏ん張ったから1巻まるっとスタンで動けなくてもやむなし(合掌)
意外と詳細省いて頭出しだけしちゃったのが、功を奏すかもしれないからね。
— りきゅー (@riq_ery1205) December 27, 2018
やが君34話と37話を読んだ小糸さんと佐伯さんの感想(ネタ) pic.twitter.com/qbGa53smgF
— りきゅー (@riq_ery1205) January 2, 2019
初日告白は走り出し早いと思うんですよ。
作画やばい
やが君37話バレ
— りきゅー (@riq_ery1205) December 27, 2018
沙弥香が○○と表現する直前の○○○○○○○○○○○の○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○なので、ほんとうに頭を抱えるわい https://t.co/hDsFkyLLF6
未読の方にハードルあげてしまってるような気もするけど、37話まずいwwwアレはまずいwwwwこれ(あの顔)は墜とされるしwwww「すべてどうでもよくなる」wwwwすっげ納得wwww(自分まで崩れ落ちる)
— りきゅー (@riq_ery1205) December 27, 2018
台詞に説得力を持たせるだけの絵が描けるって、素晴らしいことだと思います。好きな絵というのも大きいんですけどね仲谷先生の絵。
— りきゅー (@riq_ery1205) December 26, 2018
38話
扉絵および先行カット公開
沙弥香の願いが叶うか叶わないかがあと12日で分かるかも。うん(複雑な顔)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 13, 2019
まぁ・・・難しいですよね
太い方ではなく、細い方を手にしてません?
— りきゅー (@riq_ery1205) January 20, 2019
そうだ全ての課程は修了した……動き出せ……動き出すんだ……七海燈子……(とても邪な笑顔)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 20, 2019
正確には一つだけ残ってたと思います(「好き」の定義更新)
君になった七海燈子がどんな選択をするのか、毎月ヒリヒリ胃を炒めながら読むのを愉しみにして電撃本誌追ってるんだよおおおお(オリジナル笑顔)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 20, 2019
佐伯先輩に関しては最後まで高潔に、その生き方に曇りなしというか、彼女の尊厳を損なうような書かれ方はしないというか、そんな風に書いてくれると期待してるので、心配してない。
— りきゅー (@riq_ery1205) January 20, 2019
初読時
うん……うん……(読んできた)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
うん……
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
もうなんもいえねぇ。。。(言ってるけど)
全体的な所感
やがて君になる、38話にして今までの積み重ねを経た上で「好き」という感情のすごく分かりやすい見解(ひとつの到達点?)が出て、これ読んでよかったなぁって思う。時代を超えても語り継がれてほしい(本気)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
やが君38話、激戦になったインターハイ準決勝って感じだった(どんなや)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
次回から因縁の相手とインターハイ決勝で運命的な再戦がはじまる感じ(だからどんなん)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
侑サイドは理子先生がキーになるのではと予想してる
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
これははずれました(笑)
あっ!38話のクライマックスは河川に近い岸で発生したけど、やが君のクライマックス展開は河川関連で行われること多いんだった
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
沙弥香と燈子について
やが君38話○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○派なんで清々しく感じちゃうし、○○○○○○○○○○ような書き方をしなかったと思ってるので、そういうのに嬉しさを感じる https://t.co/0h2jYH122I
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
やが君38話○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ことに最大限の賛辞を送りたい。 https://t.co/zN3d0F1O8S
— りきゅー (@riq_ery1205) January 25, 2019
あの気高い心を穢すようなことにならなくてほんとよかった
「好き」の定義
ただ内心、燈子になった燈子が今の本編中の時ほど振り回さなくなっても、侑は燈子を好きになれるのかは少し気になる。「変わったとしてもあなたが好き」って思えるようになるのが1つのゴールかなぁとも想像するけど、いきなりこれ言い出すとちょっと突飛かなぁー?と思うし……(ぶつぶつ
— りきゅー (@riq_ery1205) January 10, 2019
気にしてて正解だったぽいし、仲谷先生すげぇなぁって思う。
— りきゅー (@riq_ery1205) January 28, 2019
こう行動するためにはもうワンクッション必要だよねとわかっても、どうクッション敷くかまではわからず、気にしてた所に作者がしっかりクッション敷いてくれたのに、自分でその答え発見したかったぜと、こよみ先生みたいな顔してるこの読者(めんどくせぇ)(参りました)
— りきゅー (@riq_ery1205) January 28, 2019
「好き」がこわい燈子に対して、「信頼の言葉である」の言は、完璧な回答だったと思います。
続・作画やばい
やが君もやが君で円盤のジャケ絵描いてたりとかコメンタリーとか出てらして、忙しく見えるんですが本誌だいじょぶなんかな?
— りきゅー (@riq_ery1205) January 30, 2019
と思ってたらむしろ作画クオリティ上がってて、うそでしょ?(クオリティ高すぎるの意)となった話
39話
扉絵先行カット時
届かなくて、眩しい
— りきゅー (@riq_ery1205) February 12, 2019
(待って)
ラフ公開の反応。後にこれ言ってた人が七海燈子演るなんて誰が想像したよ
どんなにーはやくにげたとしてー♪
— りきゅー (@riq_ery1205) February 12, 2019
すれーちがってもずっと君でいてー♪
— りきゅー (@riq_ery1205) February 12, 2019
ラフ絵みたときになぜかめちゃくちゃhpa歌いたくなったのだが冴えてた
しかしまぁ、否が応でも一度は目が眩むほどの「何か」に向き合わないといけないみたいで
— りきゅー (@riq_ery1205) February 12, 2019
いやー
愉しみだぜぇ
【やが君コミックス未掲載分バレ】
— りきゅー (@riq_ery1205) February 12, 2019
39話の○○○○○○○○の扉絵
過去○○○○○○○○○○場面があることから、○○○○○○○○○○○○の可能性が高い https://t.co/jWymZOj5jQ
当たってるようであたってないような
扉絵から想像するに、光や星を連想させるタイトルなのだろうか……?
— りきゅー (@riq_ery1205) February 20, 2019
タイトル未公開時の反応。それにしても衝撃的なラフでした。
【やが君39先行カットネタバレ】○○○○○○○○○○○○○○○○○が○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○気になるー https://t.co/IoEhAJphf0
— りきゅー (@riq_ery1205) February 20, 2019
「もらったものをなかったことにしないで下さい」と侑が燈子に話したことは、侑自身にも返って来てると思うから、侑の零れたその感情は今も確かにあるのだが、もう自分では扱いきれないほどになってる
— りきゅー (@riq_ery1205) February 20, 2019
かな?と先行カットで出てきた施設から想像すると、あの子がキーになるのかな?
公開前は侑の心理状態が気が気でなかったです。
やが君39話に向けて
— りきゅー (@riq_ery1205) February 21, 2019
以下コミックス未掲載分のネタバレあり https://t.co/X8nR38EbVK
背景で56すのやめろよぉ!!!(やが君さん最新ツイート)
— りきゅー (@riq_ery1205) February 26, 2019
背景だけでしねる漫画。それがやが君。
初読
やが君39話読んだ直後
— りきゅー (@riq_ery1205) February 27, 2019
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○した https://t.co/A6NjGXTopd
全体的所感
やが君39話バレ
— りきゅー (@riq_ery1205) February 27, 2019
34話が(平成最後?の)レイニーなら、39話で○○○○○○○○○○○○○○所は書かれた感じです。あとは座して見届けるのみ。 https://t.co/mFRUcUcMFU
交通事故だけがしんぱいです
— りきゅー (@riq_ery1205) February 26, 2019
ほんとこれ(再会してね)
あと小糸家の壁が薄いのもしんぱいです
— りきゅー (@riq_ery1205) February 26, 2019
声漏れやすいとのことで・・・
やが君39話の○○○○○○○○○○、見ると○○○○○○○○、○○○○○○○○○○○○○○○○で、○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ってことですか?(深読み書店員モード) https://t.co/ZTkAS7PGWm
— りきゅー (@riq_ery1205) April 24, 2019
小糸侑について
やが君39から侑の話
— りきゅー (@riq_ery1205) February 26, 2019
地雷処理のプロとか驚異のバッド選択肢回避テクなど揶揄されることもあったが、回避がうまいということは○○○○○○○○○○○○○という、場合によってはデメリットに繋がる能力だったんだなと https://t.co/X1dlh05ZcF
やが君39
— りきゅー (@riq_ery1205) February 26, 2019
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
エモエモのエモ https://t.co/GWoKkMK7KM
やが君39話
— りきゅー (@riq_ery1205) February 26, 2019
○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/lYl1TyK7vu
侑の腰回りすき
7巻単行本要素
7巻、多分ネタバレにはならないはず(候補が多すぎて)のひとこと
— りきゅー (@riq_ery1205) April 24, 2019
「おいうそだろ?!」
すいません、やっぱりもう一回いわせてください
— りきゅー (@riq_ery1205) April 24, 2019
うそでしょ?!
カバー裏のある部分に関して。今でもいえる。うそでしょ?!
装丁
単行本の装丁部分の光源の使い方(特に裏表紙と目次)をみるに、侑に「光」をあてられるのはあの人しかいないのだ……頼んだぞ……
— りきゅー (@riq_ery1205) April 25, 2019
40話に向けて
これまであーつーめてーきーた光
— りきゅー (@riq_ery1205) April 25, 2019
はーなーつーときー♪
※rise 聴いてます
侑燈話し合ってね!(素振り
— りきゅー (@riq_ery1205) April 26, 2019
侑ちゃんの誤解解けてね!(素振り
燈子きばれよ!(素振り
侑燈添い遂げて!(素振り
平成最後のエロ峠!(素振り
平成最後のエロ峠!!(素振り
欲望だだもれ
淡い期待にとどめたいのですが、河原で侑から燈子に「本当はどうしたいのか言ってください」ってあって、今度は燈子から侑に「本当はどうしたかったのか教えてほしい」って返してくれると、私が嬉しい
— りきゅー (@riq_ery1205) December 20, 2018
せめて最後はまじめに・・・
本誌公開まであと1時間!