見出し画像

【新入生必見】サークルの選び方概論

こんにちは!塾生の味方、りっぽくんだよ。

大学生といったらサークル!っていうイメージの人も多いんじゃないかな?実際、サークルは大学生活で関わる友達を決めるといっても過言ではない。つまり、サークル選びは充実した大学生活のカギになるのだ!!

でも、どうやってサークルを選べばいいのかわからない!公認だけでも400個以上のサークルがある中で、自分に合ったサークルは見つけられるの?

そういった心配を解決すべく、りっぽが1からサークルの選び方について教えちゃうよ!!優しい!!

サークルのタイプ4選

400個以上もあるサークルだけど、実は大体のサークルはこの4種類に分類できるんだ。自分がどのタイプのサークルに入りたいかイメージしながら読んでみてね。

1.運動系サークル
スポーツを主な活動内容としているサークル。同じスポーツのサークルでも雰囲気・活動頻度やコミット度はさまざま。
サークルでやりたいスポーツがある人は何個かのサークルを比べて自分に合ったサークルを見つけよう。
※中にはほとんど活動せず、飲みが激しいいわゆる”飲みサー”も多々ある。それはそれでまた一興。

2.文化系サークル
美術・音楽など、活動は多岐にわたる。
文化系サークルに入ると同じ趣味の友達が作れるかも❗️
ちなみにりっぽが面白いと思ったサークルは「ガチかくれんぼさーくる」と「慶應SFCを日吉・三田に近づける会」。

3.学術系サークル
司法試験、公認会計士試験や国家公務員試験などに向けて勉強するサークル。
同じ目標に向かっている人と友達になれるのがアツい!
試験前になると過去問やシケタイが流通するので、それ目的に入っている人も多い。

4.體育會
学校公認の部活のこと。
運動系サークルよりも高いコミット度が求められる。練習日も多くて大変そうだけど、その分仲間との絆は深まる。


サークル選びの基準

サークルを選ぶにあたって、ぜひみんなに注目してほしいポイントを紹介するよ。

1.活動頻度やコミット度
何かを極めたい人、友達を沢山作りたい人はコミット度が高いところがオススメ。
逆に資格勉強やバイトなど何かと両立させたい人はゆるいところを選ぶといいと思う!
ちなみにりっぽが入ってるサークルは週1だけど友達いっぱいできたよー

2.飲みの激しさ
入サーしてから思ってたのと違う…ってならないためにも、飲みの激しさは確認必須ポイント!!
全く飲まないサークルはほとんどないし、本当に飲まないところはアピールしてる。
とは言っても、飲みは大学生の醍醐味。

3.雰囲気
サークルの人数、男女比、練習や練習後の雰囲気を見て自分に合っているか見極めよう。
信用できる友達や先輩からのクチコミは特に大事❗️「練習の雰囲気、仲の良さ、先輩との繋がり、飲みの激しさ」あたりを聞いとくといいよ。


新歓期にやるべきこと

入学して、サークルの新歓が始まったらやってほしいこと3選!特に3つ目は試験に出るみたい💦アセアセ

1.色々なサークルのSNSをチェックする
大体のサークルはTwitterやインスタなどをやってる!まずはSNSを見て練習の雰囲気や活動頻度など、基本情報をチェックしよう。

2.気になるサークルの新歓練習・zoomなどに参加
やっぱりSNSだけじゃ100%は分からない。気になるサークルは実際に足を運んだり、先輩と話したりしてみよう!同期との相性も絶対に大事。自分に合っているサークルなのか見極めよう。

3.迷ったら仮入サー
迷ったらとりあえず入っとく。これ、試験に出るよ。
仮入サーといって入サー費を払わずに練習に参加できるという制度があるサークルもある。
本入サーのタイミングでサークルをやめるのは簡単だけど、もうコミュニティが出来上がったサークルに途中から入るのは難しい。
とりあえず迷ったら入ってみて、合わなかったら抜ける・幽霊になる、で全然オッケー!


最後に

つらつらとサークル選びのコツを書いてきたけど、結局一番大事なのは「自分がそのサークルで楽しめるかどうか」。当たって砕けまくって、''マイベストサークル''を見つけよう!!

サークル選びでもなんでも、困ったことがあればマシュマロなげてね~りっぽ一同待ってるっぽ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?