全知的な読者の視点から ニルヴァーナネタバレ
小説cp137~ 台詞のネタバレは原作小説翻訳サイトで読んで下さい。
【キム・ドクシャvsニルヴァーナ】
ニルヴァーナはユ・ジュンヒョクの弱点を狙い、今世では精神攻撃を強化したため接近戦に弱かった。しかし冷静さを取り戻してドクシャの正体を読もうとする。
情報フィルタリングは徐々に削除され始めているので退行者や転生者たちの情報が星座たちの耳に入り始めるころだった。
キム・ドクシャはスカウトしてくるニルヴァーナを断り小型化発動からの電化lv.10で敵に大打撃を負わせる。致命傷に至らなかったのはニルヴァーナが「ストーリー決済」を使用したから。さらに聖痕「無所有lv.7」を使いドクシャから逃走する。
※1「ストーリー決済」とは、自分の物語を消費することで後見星の力を借りること
※2 転生の記憶の一部を捨てる代わりに危険から逃れるスキル
指導者の逃亡により、救世教のメンバーたちも退却する。追おうか追わないか話し合っているところに星座「悪魔のような炎の審判者」から救助要請が入った。
【チョン・ヒウォンがピンチ!】
ドクシャは専用スキル「全知的な読者の視点」3段階目(3人称視点)を発動した。チョン・ヒウォンの額にはニルヴァーナの精神攻撃を受けた印があった。
キム・ドクシャは1度目覚め、ユ・ジュンヒョクに自分を殺すよう頼んだ。
イ・ヒョンソンは必死に呼びかけたが彼の声はヒウォンには届かなかった。
トラウマ全開で灼熱の業火を放ってくる。
ヒョンソンがドクシャに祈っていると、なんとドクシャの声が聞こえてきた。(1人称脇役視点発動)
結論を言うとヒョンソンが出した答えは逃げずに立ち向かう。
ドクシャはヒョンソンの後見星「鋼鉄の主」に彼にチャンスを与えるよう進言した。
星座「鋼鉄の主」は属性進化のための物語『鋼の証明』を開幕させた。
【鋼の証明】
イ・ヒョンソンの聖痕「鋼の変身」が活性化。腕と脚が溶けて鋼が生え始めた。聖痕は物語を達成した者のみ使用可能だったので不完全な状態だった。
この物語の核心は本体が完全な鋼になるまで標準以上の高温で燃焼すること。ヒョンソンはヒウォンの地獄の業火に焼かれたが「悪」ではなかったので灰になることは避けられた。
ヒウォンを助けるため、彼女のトラウマを解決する方法をドクシャと話し合った結果試すことにした。呼びかけながら1歩1歩ヒウォンに近づくが残り10歩でヒョンソンが膝をついてしまう。
「1人称脇役視点」が活性化したドクシャに数歩分助けてもらうも、ヒョンソン自身の鋼の意思でヒウォンの元へたどり着き彼女を抱きしめた。
物語『鋼の証明』が完成し、チョン・ヒウォンの火は消えた。
【ユ・ジュンヒョク、回帰うつ病になる】
「全知的な読者の視点」3段階目を終えたドクシャが目を覚ました。
ユ・ジュンヒョクがじっと見つめてきて、ドクシャは自分が死んでいないことに気づいた。
全知的な読者の視点が活性化し、ジュンヒョクの考えが流れ込んでくる。
長文であれこれ考えが錯綜し、回帰することを考えていた。ニルヴァーナの精神攻撃が効いているのかもしれない。ドクシャはジュンヒョクが恐ろしい決定を下す前に話し出すことで回避しようとした。
【ユ・サンアも危ない?】
ユ・サンアは「救世教」に捕まったらしい。しかしドクシャは状況を楽観的にみていた。
他の仲間がニルヴァーナの被害を受ける前に集めることにした。その際、ドクシャは近くにいた新規化身たちからユ・ジュンヒョクと比べられ不細工呼ばわりされて苦しむ。
【新メインシナリオ「最強の犠牲」が始まる】
メインシナリオ#7はニルヴァーナによって攻略済みだった為、#8「最強の犠牲」が始まった。この展開は3回帰目にはなかった。特定のドームの化身があまりにも強くなりすぎてバランスが取れなくなると発生するシナリオだった。
難易度S。モンスターの波を乗り切れ!(4時間ごとにモンスターのランクが上がる)
解決策
①ソウルドームの化身の半分が死ぬ(現在107624名)
②ソウルドームで最強の化身が死ぬ
最強の化身のヒントは時間経過でトッケビが出した。
最初のヒント・・・10位 イ・ジヘ
【高層ビルの屋上でユ・ジュンヒョクと話す】
休憩中の会話。ユ・ジュンヒョクはニルヴァーナを殺す方法をせっかちに聞いてきたがドクシャはそれを宥めた。
ジュンヒョクはより多くの情報があれば次の回帰でもっとうまくやれるという漠然とした信念を口にした。これは「回帰うつ病」の前兆だった。
《会話要点まとめ》
キム・ドクシャ側
・いつでも後退できるということは死が無意味である
・死の感覚がなければ、命の価値もなくなる
・ジュンヒョクが1つの世界を救ったとしても、放棄された他の全ての世界が地獄に引きずり込むだろう。
・回帰を繰り返せば繰り返すほど制御不能になる
・「ジュンヒョク、目を覚ませ。何度か繰り返せば良くなると思うな」
・今回の回帰を生き延びろ。これはこの世界の終わりを『人間』として見る回だ。
ジュンヒョクは激しく葛藤した末に…
[キャラクター「ユ・ジュンヒョク」の精神状態が少し回復しました]
次回はメインシナリオ#8攻略から