見出し画像

元ノンキャリ外交官ヒロじいの面白スペイン語勉強法⑧月と曜日は簡単かな

スペイン語で1年の月と曜日も意外と簡単に覚えられます。それは英語と似ているからです。

まず12カ月の名前を並べてみます。スペイン語では英語と違い、月の名前(mesesメセス)も曜日(los días de la semana、週の曜日、ロス ディアス デ ラ セマーナ)の頭文字も小文字です。月の名前の頭文字で英語と似てないのは1月のeneroエネロだけですが、発音はローマ字読みのままなので覚えやすいです。後の2月以降は、英語と似ていますのでヒロじいは暗記するのも楽勝でした。
1月 eneroエネロ
2月 febreroフェブレロ
3月 marzoマルソ
4月 abrilアブリル
5月 mayoマヨ
6月 junioフニオ
7月 julioフリオ
8月 agostoアゴスト
9月 septiembreセプティエンブレ
10月  octubreオクトゥブレ
11月  noviembreノビエンブレ
12月  diciembreディシエンブレ

次に曜日です。
月lunes ルネス(lunaルナの意味は月で、月曜はlunesとなります。英語の月はMoonなのでMondayです)
火martesマルテス(marteマルテは火星で、火曜はmartesとなります)
水miércolesミエルコレス(水星のスペイン語は、mercurio、英語はMercury)
木juevesフエベス(木星のスペイン語はjúpiter、英語はJupiter)
金viernesビエルネス(金星はvenusベヌス、英語はVenusビーナスとスペルは同じですが、読みが英語と違います)
土sábadoサバド(土星はsaturno、英語はSaturnとこの二つは最初のsだけが一緒です。残念ながらsábadoは土星とは関係なく、ヘブライ語で「休む」という意味だそうです)
日domingoドミンゴ(英語のSunとは全然似てないのですが、なんとなくすぐに覚えられる響きです。domingoはラテン語です)

何かいいYouTubeがないか探してみました。

なんとなく一度教えてもらえれば、覚えられそうな気がしませんか!
この後もどんどん続けていきましょう。

いいなと思ったら応援しよう!

ヒロじい
これまで多言語学習、独学支援ブログYou can 2020-24(youcan2020.com)10年近く自主運営で維持してまいりましたが、少しでもご支援、暖かいご声援をいただけるのであれば、今後の活動充実のため最大限有効的に活用させていただきたく思います。