元ノンキャリ外交官年金生活者ヒロじいの優雅な生活①(アクアからプリウスへ)有料記事
ヒロじいの優雅な年金生活を紹介します。もう収入ゼロ生活を10年続けてきましたが、誰にも雇われず自由気ままにばあさんと二人優雅に暮らせています。退職金をひたすら生活費に充てていれば、もうそろそろ枯渇していたかもしれません。
今だにどうにか仮に夫婦揃って100才まで生きるとしても大丈夫な見通しがあります。どちらかが先に逝ってしまうとしても大丈夫なように準備できています。なぜそんなことが可能かというと、ヒロじいが大金持ちでないということでしょうか。これが一番大事なことで、これだけで苦労しなくてすむのだと思います。
ヒロじいのお金に困らない優雅な年金生活振りをお教えしましょう。一昨年は日米双方の親戚がバンクーバーに集合して9日間のアラスカディズニークルーズに行ってきました。今年は新年早々、自家用車をアクアから新型プリウスのサブスクに変えました。考え方、やり方次第で全て無料というかお釣りが来ます。昨年東京を引き払い滋賀県大津京に引っ越しましたが、マンションのローン返済はとっくに完了、子供の教育費はとっくにいらなくなってます。幸い今のところ、夫婦揃って健康で悪いところはなく、医療費も負担もありません。これは1番の財産なのかもしれません。
2番目に大事なこと、日経新聞を読むだけ!3番目に大事なこと、かけごとをしないこと、全て教えましょう。具体的にどうすれば、老後の心配をなくすることができるでしょうか。とても簡単なことで実現可能だと思います。これから何回かに分けて具体的に述べましょう。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
これまで多言語学習、独学支援ブログYou can 2020-24(youcan2020.com)10年近く自主運営で維持してまいりましたが、少しでもご支援、暖かいご声援をいただけるのであれば、今後の活動充実のため最大限有効的に活用させていただきたく思います。