![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161157073/rectangle_large_type_2_ab6fb605ad4215a681f3aae50ad5048b.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
🍃木枯らし1号🍃
こんなに自分が発信したい人間だって
思ったことはなかったけれど
今日も何か書いてみようかなって思って
ふと「お題ない?」って
旦那さんに聞いてみた
「木枯らし1号…」
えーーーっ!!!
「木枯らし1号!?」
確かにタイムリーだけど
私の中に皆無だった言葉
どうしよう
何を書く
まずはそこからか…
気象庁は11月7日
そう 二日前に
東京地方で「木枯らし1号」が
吹いたと発表した
同じ日
私の住む近畿地方でも「木枯らし1号」が吹いたと発表された
おりしも
その日は暦の上では「立冬」
冬の始まりである
「木枯らし1号」大活躍!
ナイス タイミングである!
そして 活躍しすぎだろ!ってくらい
めっちゃ寒かった🍃
びっくりするくらい寒かった🍃
いい加減にしてほしいほど寒かった😖🍃
そんな話をしていたら
詳しい人から「木枯らし1号」は
東京地方と近畿地方しか発表されないと
教えてもらった
そうなんだ!!!
気づいたら
「木枯らし1号」がやってきていたので
特別感もなく受け入れてしまっていた
どちらにしても
日本人って面白い
季節が秋から冬へと変わる時期に
北から吹く 今年初めての強い風を
「木枯らし1号」なんて呼ぶ
そして私たちは
ああ 今日から本格的に冬か~
だって「木枯らし1号」吹いたし
なんて思っちゃう
こういう言葉
大事にしていかなきゃなんて
寒い中改めて思った
それにしても 寒い…
🍃🍃🍃🍃🍃🍃😖🍃
早く「春一番」吹かないかなって
まだ冬始まったばかりやん!