見出し画像

潮風女子〜潮風薫る街〜No.1(地元応援)

こんにちは♪
お絵描き大好き たぁ です♪

私の生まれ育った街・下関の知名度を少しでも上げたくて作った子達✨
三海(みつみ)と蛍(ほたる)✨♪
[潮風女子]は彼女達の名称(?)

今回は下関の一部の景色を紹介します♪

三海と蛍と大きな橋

関門大橋


写真上部の橋
全長1,068メートルの吊橋で、関門海峡に架かり本州と九州を結ぶ陸路の輸送力を拡張する為に1973年11月14日に開通し、開通時には東洋一の長さの吊橋でした。
橋自体は、高速道路なので高速道路使用しないと渡れません。

写真を撮った場所は「みもすそ川公園」で源義経と平知盛の像が建てられてます。
みもすそ川公園は、源平合戦最後の舞台となる(壇ノ浦)に面し、国道9号のと関門海峡に挟まれて立地しています。
源平のお話が今でも残る場所なので歴史好きにはたまらない場所かもしれません😊
みもすそ川公園の周辺には、平家茶屋という日本食料理を提供するオシャレな飲食店もあり、海を見ながら郷土料理の[瓦そば]を食べてみてはいかがですか?

角島大橋(つのしまおおはし)

写真下部の橋
下関に来たら見に行ってもらいたい場所✨
コバルトブルーの美しく綺麗な海に伸びるフォトジェニックな橋でCMやロケ地としてたびたび登場する橋です。(CMは車のCMが多い気がします)
全長は1,780メートルで無料で通れる離島架橋としては日本屈指を誇るそうです。

透き通った海の透明度と長い橋がとても綺麗に見える素敵な場所なので見に来て損はないと思います✨♪
(角島大橋周辺にはお店などが少ない為、おトイレ休憩などは道中にあるコンビニや道の駅などで済ませておく事をオススメします)


と、ざっくりな紹介でした😊

デフォルメ三海ちゃんと蛍ちゃん
アクキーもどき

可愛く出来た✨🎵

いいなと思ったら応援しよう!