見出し画像

全力。

こんばんは。
苦手なこと。やってみる。
文章を考えること。書くことも苦手。
でも、それって誰かと比べているから。
小説家ではないので、ありのままの自分を表現すれば良い。

とっても濃かった。この3ヶ月間。

5月からの1stインスペクション。
あっという間に大会まで残り9日。
写真を見返すとまるで1年前のような感覚でした。

一言で言うと

「よく頑張った私」

正直、本当に正直。
書けなかったけど。

過労○すると思いました。

でも、天気が助けてくれました。
疲労で動けない朝。雨が降ってくれました。
現場が休みになり時間をくれました。
この奇跡が何日かありました。

機械も助けてくれました。
今日までにやらなきゃいけいこと。
重機が故障して午前中で帰らせてくれました。

たくさんの人も助けてくれました。

ポコチャは、少しの時間でも続けたくて。。。
こんな私にもファミリーができて
みんなで笑ったり、私が不安定すぎて泣いてしまったり。
その日まだ来ていないリスナーに他のリスナーさんが「きこりが泣いてるぞ」って連絡してくれて
その日は。たくさん人が来ました。

私は、内心。「なんで今日に限ってみんな集まるのー」って思いましたがみんなその日はいじらず
優しく笑わせてくれました😌

BJと出会うまえは
ほとんど人と関わることはなく
ただただ自然の中で、優しい木々達に囲まれて
人と離さない分木とお喋りして。

木からは「貴方は人間。木にはなれない。人と関わりをもちなさい」
と何度も言われました。

山の中でたくさん不思議な体験もして
私はこのままで良い。と思っていましたが
BJと出会い。改めて人との関わりの重要性を
実感しました。

自然の美しさも大切ですが。
人と人との助け合い。
励まし合い。時には刺激し合い。また中が深まる。

今回、BJと出会って本当に感謝しています。

ここまで自分を追い込めたこと。
ここまで林業に向き合えたこと。

どんな結果でも全てに悔いないです。

本当にやり切りました。

私は何も悔いなはないです。

見えない力が助けてくれた。
私は運がいい。

ありがとうございます。

やる勇気を身につける。

BJでここまでがむしゃらにしがみついた自分。
運動以外は全て諦めるタイプでしたが
ここまでできた私は本当に成長しました。

まだまだできる。

やればできる子。

私は運がいい。
ありがとうございます。



いいなと思ったら応援しよう!