見出し画像

学マス妄想 異能力(武器)編 Part5

どうもこんにちは。今回も学マス妄想、やっていきましょう。

今回は、12/26に解禁される新プロデュースモード『N.I.A編』に登場する『極月学園』所属のアイドル、賀陽燐羽 藍井撫子 白草四音 白草月花
そして、初星学園生徒会副会長、雨夜燕の事前妄想をやっていこうと思います。

前回の記事はこちら

なお、極月学園の4人に関しては武器考察も併せてやっていきます。
雨夜燕さんの武器考察はもう済ませてあるので、こちらの記事もどうぞ。

なおこの記事を書いている時点(12/20)での情報しかないため、独断と偏見、そして妄想が多分に含まれているので、予めご了承ください。
「こうだったらいいな」とか「多分このビジュアルならこんな感じだよな」という気持ちで書いています。

もし「いや、この娘にはこの能力(武器)だろ!!」といった意見があればぜひコメントよろしくお願いします。一緒に高め合いましょう。

それでは始めます。

賀陽燐羽

【生配信】学マスカンファレンス【アイドルマスター】より抜粋

持ち武器候補

  • 短剣

  • フランベルジュ

  • 大鎌

  • メタルソー

  • 近代仕様の弓(初星学園在籍時)

燐羽、初星学園(味方陣営)にいたころ、もっと言うと『Syng Up!』で活動していた時期と極月学園にいたころでは扱っていた武器の系統が違うと思うんですよね。

手毬・美鈴とユニットを組んでいた以上、二人の世話をすることが多く、前線武器ではなく後方支援に適した武器を使っていたんじゃないかと考えています。
極月陣営に就いて以降は悪役らしい武器、それも刃物系を扱っているような印象を受けました。


異能力:炎

ビジュアル解禁前からなんとなく『Syng Up!』は全員炎系の能力が良いなと考えていて、それ以前に『賀陽燐羽』←これで炎属性じゃないわけなくない??と常々考えていました。

中等部時代からの見た目の変化、そして新シナリオでは手毬に立ち塞がると考えると、彼女の能力は手毬と同系統の『炎を操る』というものではないでしょうか。

そして中等部時代はそこまで出力も高くなかった能力を、極月陣営に入って以降は何らかの形で強化した、もしくはさせられたのではないでしょうか。

炎の色は黒・もしくは深い紫で、手毬に比肩しうる火力を有し、その炎を浴びると異能力が暴走してしまうという副次効果もついていそうです。

手毬との火力勝負のシーンは確実にあるでしょう。
燐羽の能力が暴走してしまい、それを美鈴と手毬で止める展開も欲しいです。


藍井撫子

【生配信】学マスカンファレンス【アイドルマスター】より抜粋

持ち武器候補

  • 代々受け継がれてきた宝剣

  • レイピア

  • トライデント

  • モーニングスター

すみません。こんなコテコテの悪役令嬢キャラが来るとは思ってなくて、面食らってしまいました。

多分この人、自分で戦わない気がするんですよね。従者とか執事、或いはお抱えの『掃除屋』なんかが代わりに戦いそうな印象があります。

もちろん本人が強いパターンもあると思います。
藍井家で戦闘の稽古を重ね、代々受け継がれてきた宝剣(多分滅茶苦茶誇ってる)やハルバードなどを振るって戦うイメージもあります。
正直、武器バトルにおいてはそこまで強くなさそうです。

異能力:簒奪

たぶん彼女が最も輝くのは異能力バトルです。
彼女が持つ異能力は『簒奪』で、特定の条件を満たすと、相手の能力を奪える。というようなものだと思います。

初見では複数の能力を同時に扱ってくるため強キャラのように見えるものの、能力ごとの強みを活かし切れていない描写が目立つようになり、徐々にメッキが剝がれていくのではないでしょうか。

千奈の能力を奪おうとするも「千奈自身」は無能力者の為不発。
広の能力を奪ったところで、彼女がもたらす脳への負荷に耐えられず攻撃が止んだ所を佑芽が捉え、敗北するでしょう。

白草四音

【生配信】学マスカンファレンス【アイドルマスター】より抜粋

持ち武器候補

  • エスカリボルグ

普段は物腰柔らかで猫を被っているが、その本性は冷徹にして残忍。
アイドルは手段であり、ファンは道具。 他者を蹴落とすことで成り上がってきた。

公式紹介文より

この文言、「敵」すぎませんか?
このビジュアルとこの紹介文から感じられる印象を基にすると、慈悲のかけらもないような血腥い武器を扱ってると考えたので、この2つを候補に挙げました。
あまりにも鞭が似合うビジュアルだと思います。

異能力:植物を操る

第一印象から「植物操り顔だな~~~~」と感じました。
植物も操るし、植物由来の毒も使ってくるでしょう。
相手の体内に特殊な植物の種子を植え付け、根を張らせることで相手を操ることもできそうな気がします。

多分その植物は藍井撫子の体内にも植え付けられていて、いざというときは駒にする気満々だと思います。
撫子の紹介文に

四音のことを「お姉さま」と呼び、慕っているが、利用されている自覚はない。

って書いてあるし。お約束みたいなもんだと思います。


白草月花

【生配信】学マスカンファレンス【アイドルマスター】より抜粋

持ち武器候補

  • 戦斧

  • 大剣

  • 徒手空拳

極月陣営の中で一番底が知れない白草月花。現時点での印象だとデカめの武器を軽々と、雑に扱っているような感じもするし、徒手空拳で立ち回っているイメージも浮かびます。
強キャラであることは間違いない。他人称「雛鳥」だし。

異能力:創造

強キャラ然とした雰囲気の月花には強能力が相応しいと考え、『創造』を選びました。

魔力量も尋常じゃなく、その魔力を使ってありとあらゆる物体を創造し、ソレを用いて戦闘を行うため攻守共に隙が無く、戦闘面においてもトップに君臨していることでしょう。

私の中では藤田ことねの能力が『複製』なので、月花に対してことねが一矢報いる展開もあるかもしれません。

雨夜燕

異能力:空間転移

このチョイスはもう直感というか、「こうだったら私が嬉しいな」で選びました。

雨夜燕は間違いなく剣士なので、刀に類するものを使って戦闘を行います。
そうなると『斬撃』『結界』という選択肢もあるんですが、個人的にはこの二つは技術の一環として会得しているものであってほしいです。

空間転移を利用した剣士の戦い方は世に溢れているのでわざわざ説明はしませんが、だいたい同じことができると考えてもらって良いです。

星南がピンチだと聞きつけ空間転移で助けに来るものの、意外と平気そうな彼女に「燕、あなたって、意外と優しいのね。」と言われて赤面する雨夜燕さんが見たいです。これってどこに頼めば見せてくれるんですか?


以上で武器・異能力考察(妄想)は一旦終了とさせていただきます。
今後N.I.A編の展開によっては新たな考察を行うかもしれません。

こんなオタクの自由帳みたいな文章を読んでくれて、ありがとうございます。

こんな調子でこれからも考察紛いの妄想を書き連ねていこうと考えているので、よければ見てやってください。

では、次の記事でお会いしましょう。
次はもっと現実感のあるやつやります。
それでは。


いいなと思ったら応援しよう!