#7 約7年ぶり

今年も2週間を切ってしまった
早すぎる1年だった気がする

私事ですが先月約7年ぶりに社会復帰をしました〜
月に2、3回のパートやから
少しずつ慣らしていこうかな
今日は今年最後の仕事だった
先月のお給料もいただいてなんだかルンルン

独身のときは仕事が生き甲斐になってて働いてないと不安だった
結婚をし引っ越しのため辞めた仕事
当時は人に恵まれ仕事も楽しかったから辞めたくない気持ちが大きかった

辞めるってわかってから妊娠がわかり引っ越してから仕事を探さなかった
それが良かったのか悪かったのかわからないけどきっと出産控えてる人を雇うところはないよね??

2人目が幼稚園に通うようになり、自分の時間ができた
けれど働く気は全くなかった
結婚当初は働きたいと思っていたがいつの間にかこのまま働きたくないと思うようになっていた
働きながら育児をしている人を尊敬してる
わたしには両立はできないと思っている
やっていないけど…

けれど自分の時間がもったいないなっておもうようになった
幼稚園に行っている時間も子どもたちが寝たあとの時間も自分の時間をもてるようになった

断捨離もしたいし家計も見直したいし
テレビも見たいし本も読みたいし
何気にやることはたくさんあるんやけど

たまたま知り合いに紹介してもらった仕事が探してた仕事の1つだった
でも来年度小学1年生になるたろうくん
今始めるのは間違えてるかもって思ったんやけど
知り合いから
続けるかは別にしていい人たちだから今居場所を作って
と社会復帰をためらってる私の背中を押してくれた
感謝して1歩踏み出してみた

今日は今年最後の1日保育
明日から半日保育で21日から冬休み♡
今年も子どもたちと帰省する予定
姉ファミリーと新幹線で楽しく帰る予定♡
早く冬休みにならないかな♪

いいなと思ったら応援しよう!