![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27967155/rectangle_large_type_2_467c0140e2eb215fe1cb1d26b4c723b7.jpg?width=1200)
タイ・ベトナム旅行~ベトナム編part.2~
みなさん。こんにちは!
今回は、私が参加した激安激アツ!🔥メコン川ツアーについて紹介していきます。Let's Go~♪
①ツアー内容・費用
ツアーは約1日!行きのバス・船などの交通費から昼食までついてなんと・・・
たったの約1000円!!!
激安激アツ!メコン川ツアーなんです。
なぜこんなに安いのか?理由は英語のツアーだからです!!!
もちろん、日本語のツアーもありますが、
私は断然英語のツアーの方をお勧めします!!!
その理由は、異文化交流ができるから♪
日本で英語を話す機会があまりない方や海外の友人が欲しい方って多くいらっしゃると思うのですが、そんな方々にはもってこいのツアーです!!
しかし!心配しないでください。英語全然無理だよ~😢という方!
私も当時は英語なんて全然話す事出来ませんでした。しかし、ノリがあればいけます!!!✌
むしろ、それがきっかけで私はもっと海外の方々と話せるようになりたいと思い、その後留学を本格的に目指し始めます✨
では、本題のツアー内容ですね!
・小船乗り(私達はフランス人と同じ船でした!)
![べと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28004775/picture_pc_bf609ff29d4e7825bd6ece1330d4a4b9.jpg?width=1200)
・はちみつ農園にてはちみつ・フルーツを食べる!
(ここでも多国籍の方々とお話する機会があり楽しかったです!)
![べと5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28004829/picture_pc_26fc08657f6a8aaeadefbc13027281c0.jpg?width=1200)
・ココナッツキャンディーの工場見学と試食
(お土産としても買えます!私は買わず、たくさん試食しました。)
・アナコンダを首に巻いてみたり、蜂をもってみたり~(笑)
![べと3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28004876/picture_pc_6efc4c851cd5f88b4a64af8591871dc5.jpg?width=1200)
あほづらしていますが、私です(笑)
キャーキャー言いながら撮りました✌
・あとは寺院巡り
+昼食!?
![べと4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28004983/picture_pc_96e9f9f33a2c454111209ac4a70eeee5.jpg?width=1200)
クオリティーを求めてはいけません。
美味しくはなかったです💦
まあ~これも1つの経験ですね!!
②ツアーの申し込み方
すごく簡単!ツアーの当日までに申し込みをします。
(私は、前日にしました。)
このようなツアー会社がホーチミンのバックパッカー街(ファングーラオ通りやデタム通り)にはたくさんあり、そこでただ英語のメコン川ツアーに行きたいというだけです!
あとは支払いと当日の待ち合わせの場所と時間を教えてもらい、当日そこへゴー!!!するだけです。すごく簡単ですよね?
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28005186/picture_pc_46dee431f68a0cfafd7f94ca80484694.png?width=1200)
※写真は他の方の写真を参考にさせて頂きました。
いかがだったでしょうか?
このように、たったの千円でメコン川ツアーに参加でき、
異文化交流やベトナム文化を満喫する事ができます♡
私自身すごく刺激を頂いたツアーでしたので、
是非、みなさんにもホーチミンに来た際には挑戦して頂きたいです。
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28005756/picture_pc_969a2443a41db3eab679a94752fb60b4.jpg?width=1200)
では、次回は韓国留学中の親友に会いに行ってみた!です。
韓国グルメ・カフェ・バーなどをオススメを紹介していきます!
是非、お楽しみに~♪
今回も見て頂きありがとうございます。また、よろしくお願いします。
To be continued…