![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30393775/rectangle_large_type_2_cc24d02e8799e3817e5828a7513918a7.jpg?width=1200)
美味しい!楽しい!ベルギー旅行🍫
こんばんは!
コロナの感染者がまた東京で増えてきましたね…
卒業旅行にシンガポールに行きたい私は、行けるかな?行けないかな?と心配してます。社会人になっても有給を使って年1で旅行に行きたいです。
できる会社だと信じたい。
今回は、オランダ・ベルギー編のベルギ―・ブリュッセルについて紹介していきます。ワッフルからチョコレートなど美味しいものがたくさんある国でした!
ブリュッセルで欠かせないスポット
①グランプラス
世界遺産に認定された美しい広場!初めてこの広場を見た時、こんな美しい広場を見た事がないと思いました。圧倒的な美しさ✨ベルギーらしさがつまった広場でした。(下の写真がグランプラスでの写真ですが、今みてもこの頃の私は過去1太っていました。留学に行ってから体重が過去最高になりました(笑))
![べ8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30394341/picture_pc_923834d533f5504f5caeac481f82ad5d.jpg?width=1200)
また、近くには「セルクラースの像」もありました。ブリュッセルを訪れ、この像に触れる人々に幸福をもたらすと昔から言い伝えられています。私もちゃっかり触ってきました。
![べ3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30394592/picture_pc_72ce8d497990a3981862f52b53a908e7.jpg?width=1200)
②世界三大がっかりの1つ!!!「小便小僧」
やはり、ベルギーといえば小便小僧と言ってもいいくらい私もそのイメージがありました!しかし、実際に実物をみるとがっかり…小さすぎる。。
けど、時々この小便小僧に色々なコスチュームを着せているのでそれを見る事ができたらラッキー!!!がっかりなものでも、自分の目で見てがっかりしてみたいですよね。是非、見に行ってがっかりしてください!(笑)
![べ2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30394768/picture_pc_4e49955b6e0cbbaf3b4a73ebcd1b4b7b.jpg?width=1200)
③サン・ミッシェル大聖堂
ブリュッセルの中心にあるゴシック様式の大聖堂です。見た目は、多くの大聖堂を見てきた私からすると、普通な印象でしたが、中のステンドグラスが素敵でした~♡
プラハでもステンドグラスに心奪われた私でしたが、ここのステンドグラスも絵が繊細で色鮮やかでとても気に入りました。無料で中に入る事ができるのでオススメです!
![べ7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30395370/picture_pc_4c104fa061031c43303d16698b98ecd3.jpg?width=1200)
+二日目にGhent(ゲント)にも足を運びました♪
古都として有名なゲント。旧市街の中心、聖ミヒエル橋や聖バーフ広場!街歩きにはもってこいの場所でした。1月終わりに行ったので寒かったですが、ポテトやお菓子など色々なものが売っており街を探索しながら1日楽しめる場所だと思います。次ベルギーに行くときは、同じく北方ルネサンスの発祥の地であるブルージュにも行ってみたいです。
![べ1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30395798/picture_pc_a2452e240d87a8e812af1c293ea59d7c.jpg?width=1200)
グルメ
やはり‼ベルギーと言えば、ムール貝やチョコレート、ワッフルなど美味しいものがたくさん♥
①シェ・レオン
私が食べにいったムール貝のお店:Chez Leonです。
鍋いっぱいのムール貝!私は、今までムール貝をこんなに食べる経験がなかったのですが、(せいぜいパスタに少し入ってるとか)本場のムール貝はこんなに美味しんだと感動しました。また、食べたい!!!!!
また、ベルギーが発祥というフライドポテトは「フリッツ(Frites)」と呼ばれており、国民に愛されているジャンクフード!!ホクホクでおいしかった~
![べ5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30396585/picture_pc_f4e6f8e2489b1e7f2e6fc386c6dbf9a2.jpg?width=1200)
②ワッフル
私はワッフル大好きで、本場のワッフルを食べるのを何よりも楽しみにしていました。(オランダのストロープワッフルも大好きでお土産に買いました♡あれもまた違う美味しさがある!)
ベルギー滞在期間、毎日色々なワッフルを食べました!ノーマル・チョコがかかっているやつ、上にフルーツやホイップクリームが乗っているやつ!正直!全部美味しかった。また、ベルギーにいったらワッフルを食べたいです。というか、ワッフルを食べにベルギーにいきたいくらいです。
![べ4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30397276/picture_pc_9b5ccad85c628d3a0a34264e0e14bb7d.jpg?width=1200)
この写真はwaffle factoryのワッフル!♡
お好みでトッピングを選ぶ事ができ、すごくおいしかったです。見たらわかりますが、ワッフルの種類にも違いがあるので色々試してみてください。私はやっぱり左のワッフル派!
ぜひ!このワッフルを全部制覇してみてはいかがでしょうか。私も次回は制覇したいです。
③チョコレート
ベルギーと言えば高級チョコ🍫
「ギャルリーサンチュベール」は、世界最古のアーケード街であり、多くの老舗カフェやレストラン、チョコレートショップ、ベルギーの名産品を扱うブティックなどがあります。
私も色々なチョコレート店にいきました~味見もできる(笑)
私は、ノイハウス(neuhaus chocolate)を自分用に買いました。本当に美味しすぎた(´;ω;`)ウッ…また食べたいです。
好きなだけ買えたり、お土産にピッタリなチョコレート!!
中国の友達もお土産にたくさんのチョコレートを買っていました~
![べ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30397809/picture_pc_0ab9cf89e1de51233732e227f845618e.jpg?width=1200)
というわけでベルギー・ブリュッセル編はいかがだったでしょうか?
私ももう一度オランダ・ベルギーをセットで旅行したいです。
今回も読んで頂きありがとうございました。次回は、ドイツに一度戻りケルン・アーヘンを紹介していきます。次回もよろしくお願いします♡
![べ19](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30398512/picture_pc_82bb4c8f236ffb1bc92207c3598ad777.jpg?width=1200)
To be continued...