たびのきおく【シンガポール旅行】
今回は、シンガポールです。
次も行きたくなる充実したシンガポール旅行でしたので、また企画するために書き残しておきます。
シンガポール旅行を検討されてる方にも参考になるように失敗談も含めておきます。
交通手段の話
今回、飛行機はエアアジア。
エアアジアのいいところは、羽田23:45発の便です。仕事終わってから羽田に向かっても余裕です。
羽田23:45発→クアラルンプール経由→シンガポール11:10着
トランスファーを余裕持ってこれにしましたが、複雑な空港ではないので次に行くときはシンガポール8:40着でもいいかも。
現地での移動手段は、地下鉄とGrab。
最初の2日間は、地下鉄2日間乗り放題チケットを。
14SGD+デポジット10SGD(カード返却時に戻ってきます)
GrabはUberと同じ配車アプリです。詳しくはwebで。
Google マップと連携しているので、ほんと便利。行き先を伝えることや直接支払う必要もないのです。
シンガポールのGrabは、時間帯などによるけど大雑把に1SGD/分くらいでした。シンガポールは狭いので20分前後で大抵の観光地には行けます。
1日目
1日目は取り敢えずマーライオン!
背後にはミニマーライオン
世界三大がっかりと言う情報のお陰なのか、マリーナベイサンズホテルも見えて景色がいいので、がっかり感はなし!
夕飯は『ヒルマンレストラン』。ペーパーチキンが美味しすぎる。ペーパーは食べれないのでご注意を!
大阪にもあるみたいです。
2日目
2日目の朝食は『チョンバルベーカリー』。クロワッサンが凄く美味しい!美味しすぎたので3日目の朝もここでした!
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。インスタでよく見るアレです。
夜はこんな感じ。
voyaginで事前に予約しましたが、スーパーツリーのスカイウェイに登りたい方はスカイウェイ入場券付きがおすすめです。
ランチは『ソンファバクテー』。人気で行列ができていました。当然バクテーは美味しく、骨付きの肉が凄く柔らかい。スープは店員さんが無限に足してくれるので、満腹になったらストップを!バクテーのスープの元はお土産屋さんで売ってました。
次はチャイナタウン。
その後はアラブストリート!
フォトジェニックなスポットがたくさん。
シンガポールはおしゃれなカフェが多く、次回はカフェツアーも楽しそう!
3日目
ユニバーサル・スタジオ・シンガポールです。ここも事前に予約すると安いです。
これ、クーポン付きでしたが入場前の発券機でクーポンを出す必要があるため注意してください。はい、出し忘れました。。。
USSはマダガスカルとトランスフォーマーが人気ですが、月曜日の平日にもかかわらずどちらも100分待ち。。。
結局マダガスカルと他いくつかのアトラクションのみ。。。しっかり周りたい方はエクスプレスパスを購入することをオススメします。高いですが。。。
3日目はマリーナベイサンズホテルに宿泊。あの船が乗っかってる有名なホテルです。
夜はシティビューの部屋だとこんな感じです。
午後8時と9時にはナイトショーが開催されます。
今回のシンガポール旅行はこれで終わりです。次は、バンコクを目指します!