退職しましたw
早いよなあw
でも良かった、もう行きたくなかったし
経理事務あるあるですが、引継ぎの段階で現金の残高確認してほしいですよね
預ける方も不安でしょうが、預かる方も、実はもっと不安
ちゃんと合ってる事確認して渡してくれないと、帳簿と現金が合ってるのか、当日しか確認ができない、もし合わなかった時、帳簿上は遡れても、それに対しての現金のプラマイは、どこからズレてるのかはわからないんです
いつも会計ソフトに打ち込んでいるのに、なぜ出納帳もつけるのか、面倒だなと思ってたのですが、そこで現金と合わせるという大事な作業だったんだなと今、再認識しています
帳簿と現金だけ今受け取っても、合わなかった場合、どの日から合わなかったのかは、わからないんですよね、自分しか現金触ってないならまだしも、他の人も触れる環境にある場合は特に
なので、前々の会社、その前の会社も、経理のワタシ以外、金庫のお金の出し入れ禁止でした、そしたら、出し入れが限られているので、あれしか触ってないよなーってわかると、ちょっと合わない原因も見えてきたりするので
現金預かる方がコワイんですから
数カ月経って、ここまでの分、頼むねって言われるの、責任持てなくて一番困る
少人数の会社が良いと思ってたけど、会社によって、それなりのことがある
もう行きたくなくなったら終わり!
次に入る人、可哀想だわー
ちゃんとした引継ぎはないと大変よ?
すべてにおいて
マニュアル化されてても、わかるものと、わかりにくいものがある
しかもなんか言われた時に、軋轢がうまれると、やりにくくなるから、あえて笑ったりしたら、それも真剣さがないと、良くなかったらしいです、ワタシは良かれと思ってたんですけどねぇ、それで神妙になると、向こうも話しずらくなるんじゃないかと思ってたし、伝わらないものですね
いや、もう退職したのでいいんですが、今後の仕事のために考えると、それはダメだったのかと、ちょっと考え直したりも
何が正しいのか、穏便に済むのか、もうわからない、悪気はないにしろ、ワタシは普通じゃないのかも?と思えてもくる
余計な空気流れる方がやだなあ
世の中難しい