創作大賞2025のために何やるの?【エッセイ】
ちゃんりおハッピーランドへようこそ🌈
書きたくて、たまらなくなってきたのですが、あまりに燃え上がると燃え尽きるのも早いので、ゆっくりと書いていきたいと思います。
気分が乗ってきて、今、書くのも大事なんですけれど、書くのを明日に取っておくことも大事。
書ける時だけ書くというのも、いいことなんですよ。
ただ、目的があると違うんです。
私の目的は、「2025年4月までに作品を2つ書き終えること」だから
私の目標は、「日々、1文字でもいいから前に進むこと」なんです。
だから、今日はやる気が出たから書いたけど、その後、全く書かなくなったでは目的に到達できないんです。
飽き性だから2作品同時進行
私は、2作品同時に進めています。
なぜかと言うと、片方の作品に行き詰まったら、もう片方の作品を書くようにしています。どちらを今日書くというのは決めていません。
こっちを書きたいな、と思う方を書いています。
実は、2作品を書き切る必要はないと思っていて、どちらか片方が完成すればいいと思っているのです。
だから、進捗がバラバラでも一向にかまいません。そして、世に出ないもう片方の作品は、残しておいて、次の時に出せばいいのですから。
私は、こういうチャレンジをしています。2つ同時で書いてたら非効率と思われるかもしれませんし、実際に非効率かもしれません。
けれど、私の性格は飽き性なので、1つのことをずっと続けることが出来ない性格なので、それを考えて2作品にしました。ただ、どちらか1つは書き終えることが目的です。
言葉を集める
小説を書くぞ!!創作大賞2025にも応募するぞ!と先日決めてから、私は今、言葉を集めています。
この言葉いいなと思ったものを、Google Spread Sheet(スプレッドシート)に書き写しています。
書いていると、「こう表現したいんだけど、うーん、いい言葉が浮かばない😭」って、あるんですよ。
自分で書いてみて、「違うの!!そうじゃないの!!」ってなることっていっぱいあるんです。
だから、分類を作って、言葉を集めています。本の言葉とか、皆様の記事とか、Xとか、コメントとか、日常の些細な出来事を見て思ったとか。
行き詰った時に、それをざっと読んで、「これ、いけるんじゃない?」っていう風に使っていきたいです。
おそらく、ずっと続けていけば、とてもいい自分の小説用辞書になると思っています。
もっと、言葉が溜まってから、発表しますね。
あとがき(相互関係)
私は書くのが苦手です。けれど、書くのが嫌いではありません。
そして、書くことによって、道が拓けることもあると思っています。
書くことは、頭の中を整理することにも似ています。
自分の感情を吐き出すだけではなく、こういうシチュエーションの時に、こう書いたというのがあれば、それは実生活にも役に立ちます。
実際、私は書きはじめてから、心がだいぶ穏やかになりましたし、話をしていても相手が何を言わんとしているのかを探るようになりました。
読むことと書くこと。聞くことと伝えること。
マラソンと短距離ほど、上の2つは競技としてかなり離れていますが、両方とも走るという行為においては同じです。
話せる人は、沢山の書物を読んでます。
書いてる人は、色々な物事に耳を傾けています。
私はそう思っています。
もし、スピーチが苦手ならば、読んで書いてみる。
もし、書くのが苦手だなと思うならば、話をして聞いてみる。
それだけで、両方とも伝える能力が相互に上がると私は考えています。
28 Oct, 2024
了
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?