ぺちぱ麻雀!

色々書きたい出来事はあるんですが
まずは昨日の ぺちぱ麻雀のことから書かせてください🥹✨

まず今回の ぺちぱ麻雀
来てくれた方、ゲスト&スタッフのみなさん、会場、そして協賛してくれたベルバードさん
本当にありがとうございました。

今回は元々私が別の麻雀イベントに出演予定だったのですが、主催者事情で無くなってしまったということで急遽組み立てさせて頂いたイベントでもありました。

かなり急な告知であったにも関わらずお集まり頂き、本当にありがとうございました。

今回は初心者向け的なイベントにさせて頂いたのですが、理由としましては
とある麻雀店さんのゲストに入らせて頂いた時に
せっかく来てくれたファンの方が初心者すぎて卓に着かせてもらえなかった、という事や
リアル麻雀初めての方や久々の方が多く所作から私が生意気にも指導させて頂いたことがあったりしたからです。

そして私自身、麻雀をはじめたての頃
麻雀したい!と意気揚々と仕事終わりにいそいそと麻雀屋さんに行ったところ、場違い感がすごくて
半泣きで1半荘だけ打って逃げ帰ってきたことがありました。
(今でも覚えてる、1.4ピンの待ちの平和だけど4ピンだと三色とタンヤオつくから点数変わるとか、ツモって裏が乗ったら、、、とかピンヅモの点数は…とか考えてて 1ピンで上がったけど裏が乗って点数大混乱しちゃって、その後お店の方に「ああいうのはすぐ申告してほしいです、指を折らないでください失礼です」って言われてしまい、アッ、、、ごめんなさい、、、って本当に顔真っ赤になった思い出。笑)

麻雀屋さんにも色々特色があるので
それを理解せずに行くと私のような思いをしたり、また周りの方にご迷惑おかけしちゃうこともあるんですよね🥺ぴえん

でも麻雀楽しいって思って、遊んでみたい!って思ってもハードル高いよ〜😭ってなっちゃうし、
私みたいな思いをして もしかしたら麻雀自体辞めちゃう人がいるかもって心配したので
今回は麻雀を好きになってもらえる会を企画しました。

人狼友達のもりぞー こと守屋大輝プロを招いての
所作を主に練習する会✨

今回本当に初めてリアル麻雀チャレンジしてくれた方もいて ありがとう😭の気持ちが炸裂してました。
本当にありがとう。

会場のベルバードのつばきさんのリポストでこの会を知って練習会来てくれた方もいました!
ぺちのことを知らずとも来てくれる!いい企画出来てるってこと!?嬉しい!そして勇気に感謝!!!
そしてつばきさんもありがとうございます!!


舞台遠き明日で一緒だった浅井心晴ちゃん
ぺちぱ!といえばの 音和茉侑ちゃん!

大会のルールは一般的なルールよりもかなりゆっくり打てる時間配分にしてみました。

私がゲスト入るお店だと
50分東南風打ち切りなのですが
今回は
45分東風打ち切りにさせて頂きました⏰!

時間余りすぎたらどうしよう、、、と
1回戦目が終わるまでドキドキしてたのですが
ちょうど打ち終わるor沢山連チャンした卓は少し足りないくらいの時間配分であったみたいなのでほっとしてました🥹
無言でもくもくと打ったら50分東南いけるかもしれないんですが、お話ししながら遊べるゲームって限られてるなあって思ってて、それを体験して欲しかったのもあり、の時間配分でした。

その他にも
点数申告はプロにお任せシステムにしました。
自分で数えてみたい、けど自信がないという方もいるのでその場合は「3900、、、??」のように発声すると「3900!正解です!」みたいに言えるので
気持ちが楽かなって思いまして🥹


1回戦目の東1局から
「12000オール!」と聞こえてきて他の卓もザワザワ!しかも12範!?

すごかったですね〜!
みんなでザワザワしてる時も楽しかった🥰

今回は1.2.3位の発表と
1位の方への商品、個人賞の贈呈がありました。
個人賞、わたしは7位だった方(ラッキー7)に差し上げたのですが、
まゆちゃん&こはるんは数字ではなかったのです♡
こはるんは 同卓した時に一番ニコニコしてた人!
まゆちゃんは 同卓した時に放銃めっちゃした人!
2人とも素敵な賞だなあ!

名前のプレートも三人のチェキも飾ってくれてる!
ありがとう!

ミニ色紙贈呈させて頂きました✨

そして1位は秋。さん!!!

たくさんお祝いされてるのも嬉しかったなあ♡

この大会に向けて特訓したとのことで、
3半荘目までは3位だったところをひっくり返しての1位でした👏

ラスト4回戦目、
3回戦目までの1位ほーりーさんと、3位の秋。さんとの直接対決の卓に私もいたのでドキドキでした🥹w

私は私で一着目指しに行きました🥹w
ちなみに私自身は2.2.2.3位の総合は実は5位でした✌️えへへ

たまたま洋服の色が三元牌!はくはつちゅん!!

無事に大会が終わって激しくほっとしました🥹
そして大会が終わってから帰り支度をしながらみんな感想戦を各々してくれていたのを見て
本当にこの回やらせてもらえて良かったな、、、と改めて実感したのです。

楽しかった時、遊びの帰りは感想言いたくなるなあと思っているので みんなに楽しんでもらえたんだ〜🥹!って喜んでました。
本当にありがとう!!

また、今回みたいなふんわりやさしい大会を開催したいと思っています!
いつかベルバードさんのオープンスペース貸切でやりたいわね🥰

本当にありがとうございました♡

いいなと思ったら応援しよう!