![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21201988/rectangle_large_type_2_5fd3025370fa77be53c2b7fb26cb8d61.jpeg?width=1200)
Photo by
kajino
宇多田ヒカルさんのアメリカでの活動
こちらの動画は宇多田さんのニューヨークライブの様子です。日本での雰囲気と結構違いますよね。初めて見た時は驚きました。
ヒッキーがアメリカにおいて宇多田ヒカルではなく「utada」名義で出したアルバム「EXODUS」については三十路ラジオでも語ったことがありますが、新しい番組CafeHikkiではその中でもクレムリンダスクという曲について深堀りしています。よかったら聴いてみてください。
https://anchor.fm/rio-shionoya
https://open.spotify.com/show/5oGvQtJcUgoqRf1rvxxAht
宇多田ならぬUtadaワールドも複雑で味わい深くてハマってしまいます。アメリカでのヒッキーを知っている方、好きな方がいたら、良かったらコメントください^^!
ちなみにCafeHikkiのマガジンを更新するためにラジオを収録したり、記事を書いたりしているうちに宇多田ヒカルさんに対する知識がどんどん増えていくので面白いなと感じています。
いつか実店舗を開けるようになったら、誰よりもヒッキーに詳しい店長になれたらいいなぁなんて思っています。ラジオ内では話していますが、実店舗開店における課題についても具体的に解決策を調べたりして、水面下で動いています。
詳しくはこちらの固定記事にも書いていますので、よかったら応援して頂けると嬉しいです\(^^)/▼
https://note.com/rionoyashio/n/n208f3c0d2a79
CafeHikki
いつか開こう
CafeHikki
最後は俳句で〆てみました。読んで頂きありがとうございました!
いいなと思ったら応援しよう!
![りおたろう](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139998356/profile_fc7f32a144ebb910db57404d11d20cf9.png?width=600&crop=1:1,smart)